芸能
Posted on 2015年07月02日 09:59

眞鍋かをりの結婚、妊娠で元グラドルたちからやっかみの声が…

2015年07月02日 09:59

20150702manabe

 元THE YELLOW MONKEYの吉井和哉との結婚および妊娠をブログで報告した眞鍋かをり。事務所移籍問題などもあり、決して順風満帆な芸能生活ではなかったが、ここにきて最高の幸せを手に入れた。

 しかし、かつて眞鍋が活動の重きを置いていたグラビア界では、手放しで祝福というわけではないという。

「このニュースが流れるや、元グラドルで今も多方面で活躍しているあるタレントは『挨拶したらそっぽを向かれた』『バラエティ番組でしゃべってる途中にアイツがチラ見しながら割り込んできた』と、怨み節を漏らしていました。また別のアラサーグラドルも『早く別れればいいと思う』と不機嫌そのものでしたね。まあ、グラビアも生き残りを懸けた勝負の世界ですから、やっかみを受けるのはわかりますが、数人から同じような話を聞かされるとなると、よほどだったのかと。しかも、みなが口を揃えて言うのが、『アイツは失敗しない』なんです」(テレビ関係者)

「眞鍋は失敗しない」──。果たしてこれは、どういう意味なのか。

「眞鍋は頭の回転が速いことは事実ですが、それをひけらかすクセがあり、それが弱点といえば弱点なんです。しかし、手に入れた幸せや順調なお仕事を自己顕示が過ぎる程度の凡ミスで手放すほどバカじゃない。そういうしたたかな一面を共にグラドルとして活動していたタレントたちは、肌で感じているのでしょう。彼女も母親になることですし、少しは丸くなって周囲にも優しくなっていくでしょうし、離婚の可能性はまずないでしょうね」(芸能プロ関係者)

 同業者たちのやっかみの声をよそに、眞鍋はこれから「ママタレ」のポジションをがっちりキープしていきそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク