芸能

ピース又吉のあまりに自然な着物姿に「まさに文豪の着こなし」の声!

20150716matayoshi

 いまやお笑い芸人よりも、芥川賞候補作家という肩書のほうがしっくりくるピース・又吉直樹。7月13日には京都にて、錦市場の湧き水で淹れたコーヒーをPRするなど、文化人ばりの活躍を見せている。

 そのPRイベントに、大正時代の文豪をイメージしたという着物姿で登場した又吉。あまりに自然な着こなしに、「まさに文豪」の声があがっている。もともと着物はプライベートでも着ていたが、テレビ出演が増えた頃から「変人ぶっている」と言われることが嫌で、あまり着なくなったという。

 そんな又吉は、実は先月にも人前で着物姿を披露していた。経済産業省で開かれた和装振興研究会の有識者会議に、委員の一人として出席したものだ。この委員の顔ぶれは着物メーカーの社長や呉服店の店長、業界団体の理事や大学教授などそうそうたるメンバーばかり。お笑い芸人が参加するのは異例中の異例だろう。

 その有識者会議で又吉は、最近は着物を着る頻度が下がったものの、今でも5、6着を持っているとコメント。有名になる前は着物姿で散歩することも多く、外国人観光客から「やっと日本人に会えた」と言われたこともあったという。

 そんな又吉は2013年、吉本興業でおなじみのイベント「よしもとオシャレ芸人ランキング」にて3年連続の1位に輝き、殿堂入りを達成。このときの発表会では丸眼鏡に山高帽という、まさに作家を彷彿させる出で立ちで登場し、大きな注目を浴びていた。これぞというときには着物姿で決めていたのである。

 とはいえ、この時はまだデビュー作「火花」の執筆も始まっていなかったはず。すでに小説好きとしては知られていたが、まさか芥川賞の候補になるとは誰も想像すらしていなかっただろう。そういう意味では、まず形から入るを実践したようなものではないだろうか。

 作家をイメージしての着物姿から、本物の作家にと華麗なジョブチェンジを果たした又吉。前出の有識者会議では、「格好つけるために、着物を着る回数を増やしていきたい」と宣言していた。今後は「文豪」然とした着物姿が、又吉のパブリックイメージとして定着していく可能性も高そうだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身