芸能
Posted on 2015年07月21日 17:59

又吉の受賞で一番トクする芸人は綾部ではなかった!?

2015年07月21日 17:59

20150721matayoshi

 芥川賞の受賞で一躍、時の人となったピース・又吉直樹。マスコミの取材は又吉本人にはもちろん、相方の綾部祐二にも殺到している。さらに、又吉と同居しているパンサー・向井慧にもコメント依頼が数多く寄せられているようだ。

 だがその2人よりもはるかに、又吉の恩恵を受けている芸人がいる。それは、もう一人の同居相手であるジューシーズの児玉智洋だ。ほとんど無名に近い芸人の児玉だが、芥川賞の発表後は普段の又吉を知る数少ない人物でもあるため、取材が殺到している状況なのである。

 また、又吉自身も「賞金で食事をおごる」として児玉の名前をあげたこともあり、いまや「火花の最初の読者」として別の意味で時の人となりつつある。今後は情報番組のスタジオゲストなどに呼ばれる可能性も高そうだ。

 すでに児玉は、又吉関連のエピソードを数多く公開。又吉が普段は物静かではないことや、タメ口で話しても構わないことといった裏話に加えて、同居の部屋に又吉が女性を連れてきたことがないという女性関係の話題まで提供している。

 その児玉はNSC東京校の9期生で、同期にはハリセンボンやしずる、そしてゴールデンボンバー・鬼龍院翔らの名前が並んでいる。ジューシーズは「エンタの神様」(日本テレビ系)の出演歴などがあり、単独ライブを開催できる程度の人気はあるものの、ピースやパンサーとの知名度の差は歴然。そのため、同居の家賃は後輩の向井(同11期)の半額に過ぎないそうだ。

 ちなみに児玉と又吉、向井の3人は「バッハ(仮)」というトリオも結成しており、ライブに出演した経験も。これまではNSC東京の先輩後輩トリオという意味合いしかなかったが、今となっては幻のトリオとして注目度も急上昇のはず。ここはぜひ芥川賞受賞記念ライブを開催して、ステージ上で飛び交う火花を見てみたいものだ。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク