芸能
Posted on 2015年07月27日 17:59

男芸人なのに!小藪千豊が女性ファッション3誌のモデルになった理由とは?

2015年07月27日 17:59

20150727koyabu

 毒舌トークでおなじみの芸人・小藪千豊が、女性誌3誌のモデルになったことが話題を呼んでいる。「NYLON JAPAN」では“WORLD KAWAII”スナップ企画に登場。「ViVi」では「ViViモデル総出演の夏私服企画」にモノトーンルックで登場し、同誌の連載ページ「モデルズなう」でも、自身のインスタグラムでさえ掲載したことのないプライベート写真を公開。さらに「VOCE」では「ポピポピBeauty」という最新美容情報コラムの連載がスタートと、男芸人なのに扱いは女性モデルそのものなのだ。

「小藪さんのインスタグラムが、女子にありがちな写真や文章をマネてつづられていることは、以前から話題になっていました。先日も、中村アンがアップした写真の完コピをして、中村自身から『♯ちょっとぉ~』とハッシュタグ付きで、2枚の写真を並べて掲載されていたほど。女子が大好きな美容やファッションについて、毒舌芸人らしく斜めから見ているからこそ、小藪さんはマネができるんです」(女性誌編集者)

 また、女性誌ではファッションや美容など、一様にベタ褒めの記事になってしまうものだが、毒舌かつ視点の鋭い小藪なら、新しいカラーが出せるのではと期待されているという。

 キャンキャン、キャピキャピした女子力至上主義の女性誌に、小藪がどれだけ風穴を開けられるか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク