芸能
Posted on 2015年09月15日 09:59

サークルの先輩が証言!牧野結美、大学時代の伝説的「モテ過ぎエピソード」

2015年09月15日 09:59

20150915makino

 今春からフジテレビ系「めざましテレビアクア」のメインキャスターを務めているフリーアナウンサーの牧野結美。12年に静岡朝日テレビに入社した直後から「美人すぎる女子アナ」として注目を集めている彼女だが、ミス・キャンパスにも輝いた同志社大学時代に、驚愕の「モテ過ぎエピソード」があった。 「サークルの飲み会を開くたび、『誰が彼女の隣に座るのか』をめぐって、男性部員十数人が毎回モメていましたよ」 と証言するのは、牧野アナが所属した同志社大学のサークル「同志社放送局」で先輩だった男性である。 「結局、収拾がつかなくなって、最後はジャンケンで『隣に座る権利』を決めていました。当然、牧野本人も知っていたはずですが、完全に知らんぷりしていましたね。もともと可愛い女子部員が多いサークルとして学内では知られているんですが、彼女は別格です。彼女のことを聞きつけた東京の芸能事務所の人がサークルに連絡してきて、実際にスカウトのためにイベントに来たこともありました」 だが、サークルでは嫉妬を買うこともしばしばあったという。先輩男性が続ける。 「女子からはやっかまれ、陰口も叩かれていましたね。彼女自身は大して気にしていなかったようですが」 出身サークルに伝説的モテ過ぎエピソードを残す牧野アナ。嫉妬渦巻く芸能界でも、たくましく頑張ってもらいたい。 (白川健一)
全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク