芸能
Posted on 2015年09月27日 09:58

ネプチューンをブッタ斬り、メッセンジャー黒田に「ポストたかじん」の呼び声!

2015年09月27日 09:58

20150927kuroda

 自らが代表を務めた維新の党からの分裂を決めた橋下徹大阪市長。今年5月に行われた大阪都構想の住民投票では、自民党に僅差で押し切られて敗戦し、その後の記者会見では政界引退を明言。この発言に沸いたのが関西のテレビ局だ。

「数々の冠番組を持っていたやしきたかじんさんが亡くなり、関西のテレビ局はその空いたままの枠に橋下氏を起用したいと考えていたんです」(在阪テレビ局関係者)

 だが、テレビマンの思惑むなしく、前述の通り橋下氏は維新の党を離脱し、国政進出へと歩みを始めた。

 しかし、関西には橋下氏以外にも“ポストたかじん”と呼ばれる男がいる。メッセンジャーの黒田有だ。

「その歯に衣着せぬトークから“ポストたかじん”最有力と言われていました。09年に傷害事件で逮捕され一時テレビから姿を消しましたが、復帰してからも変わらぬメディア出演ぶりです。国生さゆりとの交際で知名度も全国区になるなど、人気も再燃しています」(週刊誌記者)

 その人気の理由は、やはり毒舌だ。

「自身の番組ではとにかく大阪愛を語る。東京芸人の雄、ネプチューンに対しては『あれのどこがおもろいんや』や『クイズでワーッてはしゃいどるだけ。ワシでも出来る』といった発言を繰り返し、東京のテレビ局に対しても『観覧客に金を渡してるから笑う。大阪はホンマの素人を入れてるから、ちょっとやそっとじゃ笑わん』などと釘を刺す。東京を捨てている感じが、関西の視聴者にはウケるんですよ」(前出・在阪テレビ局関係者)

 たかじんに続く“浪速の視聴率男”となるか。今後も目が離せない。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク