芸能
Posted on 2015年12月11日 17:58

ももクロ有安杏果がプロレス参戦をブチ上げるも「疫病神は来なくていい!」

2015年12月11日 17:58

20151211momokro

 新日本プロレスが1月4日に開催する東京ドーム大会に、ももいろクローバーZの有安杏果が参戦することになった。有安の大ファンであるプロレスラー・邪道のリクエストに応え、時間差バトルロイヤルに参加するという。だが、肝心のプロレスファンからの反応はどうにも思わしくないのである。プロレスに詳しいライターが教えてくれた。

「プロレスファンからは『ももクロってもうオワコンだろ』とか、『紅白だけじゃなくプロレスも卒業したら?』など、否定的な意見がほとんど。中には『紅白落選の疫病神は来なくていい』という過激コメントもあるほどで、好意的には受け止められていないのです」

 だが、邪道のようにももクロファンを公言するレスラーは少なくないし、ライブにレスラーがゲスト出演するなど、ももクロとプロレスのコラボは順調に見えるのだが。前出のライターが続ける。

「最初のうちはプロレスファンのほうも、プロレスの魅力を広めてくれるとして歓迎ムードでした。ところが、実際にはプロレスファンのマネージャー・川上氏が積極的なだけで、メンバーたちはさほど興味がないことが発覚。最近は、川上氏だけ喜んでいる姿が透けて見えるとして、ちょっとしたももクロアレルギーすら見られるほどです」

 当の邪道はももクロの紅白卒業コメントをもじって、「東京ドームのど真ん中を歩きます!」と宣言しているが、この調子だと何の罪もない有安にブーイングが浴びせられそうな状況だ。

「今のところは有安一人だけの参戦ですが、プロレスファンの間では『どうせ全員で来て1曲歌っていくんだろ』という予測も。仮にそうなったとしても、ドームを埋めた観客が沸くということはないでしょうね」

 2016年には5大ドームツアーを予定するももクロ。東京ドーム大会では、その下見に来たとウソぶくのだけはやめておいたほうがいいかもしれない。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク