芸能

中国人の日本語かよ!?窪田正孝の関西弁セリフに「マジで勘弁」と苦情殺到

20160125kubota

 なんでもかんでも「ギャップ萌え~!」とはいかないようだ。

 17日、ドラマ「臨床犯罪学者 火村英生の推理」(日本テレビ系)が放送された。同ドラマは犯罪学者役の斎藤工と推理作家役の窪田正孝の二人がバディを組み、周辺で起きる怪奇事件を解決していく推理エンターテインメント作品となっている。

 とくに女性視聴者たちは、今が旬のイケメン俳優のタッグに内容そっちのけで終始クギ付けになっていた様子がネットにもアップされている。

 とはいえ、そんな女性たちを含めた視聴者たちが「これだけは気になって仕方なかった」という部分もあったようだ。

 それは窪田が演じた推理作家・有栖川有栖の何とも表現のしづらい関西弁だ。大阪生まれ大阪育ちという設定であることから、セリフが関西弁になっているのだが、どうやら視聴者はそれがやたら鼻についたようなのだ。

「神奈川県生まれの窪田がそれなりに頑張っている関西弁。同じ関東出身である夏木マリも関西弁を話していますが、こちらは年の功かかなり自然な関西弁ができている。そのために余計に2人の会話シーンでは窪田の関西弁が悪目立ちしてしまっています」(芸能誌ライター)

 ネット上でもやはり窪田と夏木を比較して、「夏木さんの関西弁が流暢過ぎて、窪田は晒し者状態」「これさぁ、マジでもう少しどうにかならないの?」「きっと関西の視聴率がダダ下がりになるぞ!」「ああイライラする。中国人の日本語と同じ」など、首をかきむしる思いで観ていたようだ。

 クールなイメージが強く、しかもシャイながらマッチョでダンスが得意。そのミステリアスさとギャップで女性たちから人気沸騰の窪田だけに、今回のミステリードラマへの起用もドンピシャだったはず。ところが今回はどうにも不発。ちなみにハリウッドでは「訛りを上手くこなせるかどうかがいい役者とそうでない役者の分岐点」と言われるだけに、期待の若手ももう少し“勉強”が必要かもしれない。

(権田力也)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身