気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→批判殺到もニンマリ…矢口真里「ワイプ芸」から「炎上芸」への華麗なる転向
自宅の寝室に他の男と居た現場を夫に目撃されるというショッキングな不貞スキャンダルで芸能活動休止を余儀なくされた矢口真里が、自身の発言で大炎上中だ。
問題になったのは、矢口が出演した2月2日放送の「わざわざ言うテレビ」(テレビ大阪)でのこと。不貞騒動の渦中にいるベッキーについてコメントを求められた矢口は「周りがとやかく言うのはおかしい」「世の中の女性はけっこう不貞行為をしていると思います」と発言。
これに対しネット上では「お前が言うな!」「厚かましいにもほどがある」「全然反省してないじゃん」などなど、猛反論の意見が殺到している。
これらの意見に対し、矢口は自身のブログを更新。「世の中の女性は浮気している」という発言について、「世の中の女性の中には浮気をしている人もいるとゆう意味です。まるで全ての人が浮気しているみたいな聞こえ方になっていますが、それも違います」と弁解した。ブログ終盤で「番組やネットで不快な思いをされた方には謝ります」と謝罪したものの「一部のニュースや発言で変に誤解されるのは本当にきついです」と吐露した。
「正直、面白いように矢口の作戦勝ち。最近話題にならなかったから、いかにも炎上しそうな発言をしたんでしょう。その後の弁解ブログもまたアクセスが増えてニンマリ。ひと儲けできたんじゃないですか? しかしこんなことを続けていれば、いつか視聴者から見放されますよ」(芸能記者)
かつては持ち前の「ワイプ芸」で活躍した矢口だったが、いまやすっかり「炎上芸」で芸能界の生き残りを画策しているようだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→