芸能
Posted on 2016年03月15日 09:59

西川史子「男を家に入れちゃう」発言でまさに今問われる女医タレントの品性

2016年03月15日 09:59

20160315nishikawa

 3月10日、バラエティ番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)に出演した女医でタレントの西川史子。石橋貴明に人生相談するこの日の企画で、35年ローンで買ったマンションの残り1億円を払ってくれる人を募集することになった。条件は年収3000万円以上で年齢は80歳まで、だそうだ。

 西川は14年の離婚後の生活について、満月の夜だけ豹変すると言い、「その日だけ男を家に入れたりしちゃうんです」と告白。さらに我に返ると早々にお引取り願うのだとか。

 西川らしい明け透けなプライベート発言だが「タイミングが悪い」と危惧する声も。

「最近は女性タレントとしての活動が目立つ西川ですが、肩書きとしては『女医』。医療についての見解を求められることもある立場です。誰に迷惑をかけるわけでもない自分の恥辱的なエピソードですが、同じく『女医』の肩書きでタレント活動をしていた脇坂英理子が詐欺容疑で逮捕された直後。テレビに出てくる女医タレントの品性が問われかねません」(芸能関係者)

 ネット上にも、「タレント女医。いちばん怪しい肩書き」「架空請求大丈夫か?」「こいつも時間の問題」など、脇坂容疑者とひとまとめに見るコメントが見受けられる。

「おそらくお相手募集はネタ。年収3000万円以上の高額所得者には、黙っていても寄ってくる女性は多いでしょう。いまだに過去の男をひきずっていて1億円のローンを抱えた西川先生に魅力を感じるとは思えません」(週刊誌記者)

 80歳の資産家のおじいちゃんが本気で応募してくるようなことになれば、ぜひ見てみたいものだが。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク