芸能

最高視聴率目前!「あさが来た」最終回は“びっくりぽん”なあの出演者が登場?

20160321haru

 3月15日発売の「週刊女性」にて、大人気のままクライマックスを迎えるNHKの朝ドラ「あさが来た」の打ち上げの様子が報じられた。

 主人公のあさを演じた波瑠のほか、玉木宏、瀬戸康史、友近、辰巳琢郎などが集結。ホテルの大宴会場、ダーツバー、カラオケ店と渡り歩き、主役として最後まで残った波瑠が引き上げたのは深夜1時半ごろ。打ち上げが始まって7時間が経過していたという。

「『あさが来た』は、週平均の視聴率で1度も20%を割らないどころか、23%から24%の高い数字で推移。2月27日までの平均視聴率23.4%(関東地区)は、02年度上半期の「さくら」が記録した2000年代最高の23.3%を超えています。クライマックスに向けてますます伸びていくことが予想されますので、記録更新は固いでしょう」(テレビ誌記者)

 気になるのはどんな大団円を迎えるかだが、通常は報道陣に公開される最終収録が今回は非公開。何やら驚きの結末が待っているらしいとの話に、ネット上では早くもあれこれ展開の予想が書き込まれている。なかには、意外な“あの人物”が登場するのではという意見も。

「14年度上半期に好評を博した朝ドラ『花子とアン』の主人公で、吉高由里子が演じた村岡花子が登場するのでは、というものです。あさのモデルとなった広岡浅子は女子教育に尽力した人物で、晩年、前途有望な若い女性を集めて勉強会を開いており、そこに村岡花子は実際に参加していたのです。この接点をクライマックスに持ってくるのではないかという、期待を込めた憶測が飛び交っているのです」(週刊誌記者)

 果たして、どんな“びっくりぽん”な結末が待ち受けているのか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
中日の大飛球「一塁側カメラでポールの内側通過」でも塁審は「ファウル」里崎智也が指摘した「致命的欠陥」
2
「令和の大横綱」を目指す大の里に立ちはだかる「付け人経験不足」と「大卒問題」
3
中居正広「性暴力騒動」にとんでもない情報が!被害女子アナの黒幕は「交際アーティスト」だって!?
4
元埼玉県警特殊部隊員が明かす「日本で9歳以下の行方不明者は年間1000人」戦慄の手口
5
日本産ホタテ輸出「脱中国シフト」で習近平に完全勝利「今さら欲しがっても誰が売るか!」