芸能

波瑠「過密撮影でフラフラ」現場が小池栄子の登場で一変の理由!

20160331k-2

 主演のNHK朝ドラで高視聴率連発の波瑠(24)が、4月から民放の新ドラマに出演。休みもなく「フラフラ状態」で合流した撮影現場では、共演の小池栄子(35)が「秘書」ボディでスタッフの視線を釘付けしていた!

 現在、放送中のNHK朝ドラ「あさが来た」で、ヒロインを務めてから人気急上昇中の波瑠。昨年12月4日には番組最高の視聴率27.2%を叩き出すなど、最終回に向かって好調をキープしている。

「2月下旬に全部撮り終える予定でしたが、視聴者からの評判がよく、脚本を書き足していたら撮影期間が延びてしまったんです。ようやく3月5日にクランクアップを迎えられて、ホッとしています」(NHK関係者)

 約10カ月に及んだ収録が終わったのもつかの間、4月13日スタートのドラマ「世界一難しい恋」(日本テレビ系)でもヒロインに抜擢されていた。

 物語は、嵐の大野智(35)が扮するホテルの若社長・鮫島零治が、中途入社社員の柴山美咲(波瑠)に一目ボレをしてしまう。空気が読めない社員で知られる美咲を振り向かせるため、恋愛にオクテの零治があの手この手で奮闘するラブコメディが展開されていく。

 朝ドラの収録が予定より遅れたことで、新ドラマの現場にも影響が出ているようだ。日テレのドラマ関係者が明かす。

「波瑠さんの合流が遅れることになり、予定を変更して他の出演者のシーンを先に撮ることになったんです。ヒロインを待ちわびて共演者は、『波瑠(春)よ来い♪ 早く来い♪』と替え歌を口ずさんでいました」

 ようやく波瑠が撮影に顔を出すことができたのは、3月中旬になってから。その時の様子を前出のドラマ関係者が振り返る。

「朝ドラの過密撮影から休む暇もなかったようで、フラフラな様子でした。それでも衣装に着替えると『(朝ドラでは)ずっと着物だったので、久しぶりにスーツで動きやすいです』と茶目っ気たっぷりに言って、笑いを取っていましたね」

 さっそく、共演者の清水富美加(21)が「あさが来た」のファンのようで、

「最終回はどうなるんですか?」

 などと波瑠に質問すると、

「あんまり言えないんだけどね‥‥」

 とちょっとだけ内容を教える姿も見られたそうだ。

 そんな中、ヒロインが登場するまで現場で男性陣の視線を釘付けにしていたのは、元グラドルで女優として活躍する小池だった。

「ドラマでは、大野さんの秘書役でタイトなスカートをはいています。歩くたびにブルルンとヒップが揺れ、ムチムチの太腿は頬ずりしたくなる妄想に駆られるほど。男性スタッフはついつい目で追いかけてしまい、大盛り上がりです」(前出・ドラマ関係者)

 小池の「秘書ボディ」に対抗するため、“びっくりぽん”な波瑠のラブシーンでもあれば形勢逆転となりそうだが‥‥。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件