芸能
Posted on 2016年05月05日 17:58

「ローカル番組」ギョーテン事件簿(1)あの芸人が全盛期の小倉優子を三角木馬で禁断の波状攻撃

2016年05月05日 17:58

20160505locala

 ここだけの話、観ている人少ないよね? 少しくらい大胆なことしてもネットに書き込みされないよね? よし、じゃあ言っちゃうぞ、「××××」。そんなノリでうっかり飛び出した限界ギリギリ事件簿を一挙プレイバック!

 05年のこと。「名古屋に『ノブナガ』あり!」と絶賛された中部日本放送の人気バラエティに、当時、大ブレイク中だった小倉優子が出演していた。

「MCの今田耕司と東野幸治が容赦なくムチで叩き、縄で本格的に縛り、さらには三角木馬に乗せてしまうという禁断の波状攻撃。後にゆうこりんは、『自分がドMであることを実感した』と告白しています」(芸能ライター)

 このゆうこりんも出演していた東海テレビの「コスモ☆エンジェル」では、綾瀬はるかが、今では考えられない扱いを受けていた。

「小倉はすでに『こりん星キャラ』を確立していましたが、同じレギュラーながら綾瀬は常に体型を揶揄される“ヨゴレ”ポジション。『ラクダ』『ウサギ』『和田アキ子』と続く似てないモノマネ3連弾では、頭のカチューシャが吹っ飛ぶほど、MCの劇団ひとりからハリセンで何度もシバかれていました」(前出・芸能ライター)

 ここで度胸をつけたことが、NHK紅白の司会に役だっていた‥‥かも!?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク