芸能
Posted on 2016年05月25日 17:59

小林麻耶が一時意識不明、番組退席直前の異変とブログに綴っていた“心の闇”

2016年05月25日 17:59

20160525kobayashi-2

 5月19日に放送されたバラエティ番組「バイキング」(フジテレビ系)の生放送中、レギュラーメンバーの小林麻耶が体調を崩し、都内の病院に搬送された。所属事務所によると、1週間ほど検査入院させ様子を見るという。

「『スポーツニッポン』の報道によると、小林は搬送先の病院で一時、意識を失うも、原因は判明しなかったそうです。また彼女は28日に著書のサイン&握手会が予定されていましたが、体調不良のため中止が発表されています」(芸能記者)

 生放送の「バイキング」では退席する直前、両手の指を強く重ねたり、スカートの裾を何度もめくるなど、落ち着かない様子をカメラの前で見せていた小林。

 また、体調を崩す前日にアップし、友人の誕生日会を綴ったブログ内容も、文章に違和感が漂うとファンの間で心配されているという。

「前日に更新されたブログで小林は『毎日、一生懸命、必死に頑張っている…そんな彼女が愛おしい。辛いこと、苦しいこと、悲しいこと、たくさんあるだろうに』『わたし、社会人になってからは、友達できなかったから泣。寂しかった。悲しかった。ずっとお友達欲しかった』など、友人の誕生日会の記事にもかかわらず、どこか心の闇を感じさせるかのような記述が続きました。そのためファンから『無理をしすぎているのでは?』と彼女の心身を心配する声が多く上がっていたのです」(前出・芸能記者)

 バラエティでは常にハイテンションを求められ、最近は歌手デビューするなど多忙な日々を送っていた小林。そんな彼女のブログには「焦らずゆっくり療養してほしい」とファンから応援の声が続々と届いている。

(森嶋時生)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/19発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク