芸能
Posted on 2016年07月15日 09:59

タッキーより貫禄がある!?橋本マナミの“本妻役”に「ミスキャスト」の声!

2016年07月15日 09:59

20160715hashimoto

 武井咲主演ドラマ「せいせいするほど、愛してる」(TBS系)の初回平均視聴率が9.3%と残念なスタートとなった。

“禁断の愛”に陥る栗原未亜(武井)と滝沢秀明演じる三好海里。初回からお姫様抱っこや濃厚なキスシーン、「彼女は俺のものだ」や「命令だ! ここにいろ」など数々の甘いセリフが満載だった。

 これらのシーンにキュン死続出だったが、視聴者を驚かせる場面もあった。それは、病気療養中の海里の妻が登場したシーンだ。初回放送までベールに包まれていた妻を演じていたのは、“国民の不貞相手”橋本マナミだったのだ。これには視聴者からも「なぜ不貞キャラが奥さん?」「完全にミスキャストだろ」などの意見が殺到。かなり衝撃的だったようだ。テレビ誌のライターも橋本の起用には驚いたという。

「不貞キャラのイメージが強い橋本が、まさかの本妻役ですからね。しかも、その夫が滝沢。橋本のほうが3歳年下ですが、そんな風には見えない貫禄がありましたね。なんだか滝沢がヘビに睨まれたカエルに見えて笑ってしまいました」

 確かに橋本では“病弱なお嬢様”のイメージとは程遠い気もする。この先、海里と妻、未亜の三角関係がどう発展するのか気になるところだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク