芸能
Posted on 2016年08月02日 05:59

「矯正界のアイドル」おぎやはぎ矢作もNEWS手越祐也にはかなわなかった?

2016年08月02日 05:59

20160802yahagi

 7月27日放送の「マツコ&有吉の怒り新党」(テレビ朝日系)で、マツコ・デラックスが「おぎやはぎの矢作兼は歯列矯正界のアイドル」と語った。マツコによると、口が見える職業の人が堂々と歯列矯正器具を装着したままテレビの仕事をしていたことが、歯科医の間で一目置かれていたのだという。

 矢作は10年11月からおよそ3年かけて歯列矯正をしていたことを、自身のラジオ番組「JUNKおぎやはぎのめがねびいき」(TBSラジオ)などで明かしている。ユーチューブなどで過去のテレビ出演番組を見ると、確かに当時の矢作の口元からはくっきりと矯正器具が見えている。

「矢作さんが“矯正界のアイドル”だったことは事実です。ですが、矢作さんが歯列矯正をしている姿を見て『自分も矯正を始めることにしました』といってウチのクリニックに来た人はいません。しかし、『NEWSの手越祐也クンが歯列矯正をしたから私もしたい』といって訪れた女性は10人以上いました。手越クンはテレビ出演時には矯正器具を着けていませんでしたが‥‥」(歯科クリニック院長)

 いくら矢作が“矯正界のアイドル”でも、本物のアイドルには太刀打ちできないようだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク