芸能
Posted on 2016年09月02日 09:59

SMAP解散発表が8月14日になったのはTOKIO山口達也を守るためだった!?

2016年09月02日 09:59

20160902smap

 SMAP解散から半月、解散報道もやっと一息ついたようだ。今は「なぜ8月14日に解散を発表したのか?」という疑問の答え探しが行われている。

 お盆の時期で週刊誌は合併号になるため、週刊誌がすぐに記事にできないこの時期を狙ったという説や、あえてリオ五輪の真っ最中に発表することで五輪キャスターを務める中居正広の顔に泥を塗ろうとしたという説も飛び出している。あげくは、伊方原発の再稼働に注目を集めないようにしようとした安倍内閣の陰謀説まで出る始末。信ぴょう性のあるものからトンデモ説までさまざまな説が出ているのが現状だ。

 そんななか、まことしやかに囁かれているのが「TOKIOを救うために利用された」という説だ。芸能情報に詳しい大手プロダクション幹部はこう説明する。

「解散報道が出る少し前、TOKIO山口達也のスキャンダルが続きました。自転車で転んだとされる顔の傷が実はケンカによるものではないのかと報じられ、次は離婚騒動です。あのまま報道が続くと、クリーンなイメージの山口にダーティな印象がつきかねない。そこでSMAP解散を発表することで、山口から目をそらそうとしたのではないかと噂されています」

 TOKIOといえば藤島ジュリー景子が手掛けるジャニーズの本流。彼らを守るためにI女子派であったSMAPの首をマスコミに差し出したとしても不思議はない。

「もしこれが本当であれば、SMAPは最後の最後までとことんジャニーズに利用されたことになります。日本一のアイドルグループとしてはあまりに惨めな最後ですね」(週刊誌記者)

 哀れなままSMAPを終わりの日を迎えるのか。逆襲を期待したいが‥‥。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク