芸能
Posted on 2016年10月08日 17:59

億万長者になった今も!?松本人志、「全明細チェック」でバレた金への執着心

2016年10月08日 17:59

20161008matsumoto

 ダウンタウンの松本人志が相方である浜田雅功の話題で笑いを取りに行くも墓穴を掘ってしまう結果となった。

 9月30日に放送された「ダウンタウンなう」(フジテレビ系)の人気企画「本音でハシゴ酒」でのこと。この日のゲストだったフリーアナウンサーの宮根誠司が「ダウンタウンさんはこの並び(横並び)でしか見たことがない。向かい合ってしゃべることってあるんですか?」と質問したことをきっかけに急きょ席替えが行われ、松本と浜田が向かい合って座る見慣れない配置でトークが展開された。

「向かい合った時は何を話すの?」と宮根に尋ねられた松本は、「でも、たまに俺の楽屋に(浜田が)入ってきて、こういう風になる時があるんですよ。こういう時は、だいたい金の話」と、金銭的な話題の時だけ浜田は向かい合って話を持ち掛けてくると説明し、笑いをとった。

 しかし、ここで浜田から「それはお前やんか!」と思わぬ反撃にあい、松本が赤っ恥をかくはめに。

「浜田は続けて『トイレしてるやん、パーっと(横に)来てさ、“明細見た?”って、たまに言われる時がある』と説明。さらに、給与に対して松本が不満を漏らすこともあると暴露した。これに松本は『“えらい抜けてたな”って話をしてんねんで! あれが入ってなかったなって、1個1個ね』と取り繕ったが、宮根からは『いまだに1個1個の明細見てるの?』とツッコまれ、バツの悪いそうな顔をしていましたね」(エンタメ誌記者)

 億万長者になっても、松本の金への執着心はかなりのもののようだ。

(本多ヒロシ)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク