芸能
Posted on 2016年11月21日 09:59

鳥越俊太郎、「ジャーナリストとしては信頼度ゼロ」でもバラエティバブル到来!?

2016年11月21日 09:59

20161121torigoe

 今年7月の都知事選に出馬し、落選したジャーナリストの鳥越俊太郎氏。

 先日、週刊誌のインタビューに答え「正直、仕事は減りましたね」と立候補によるダメージを告白したが、実情は異なるようだ。放送作家が明かす。

「選挙中に報じられた不貞疑惑や、落選後にひんしゅくを買った『ネットはしょせん裏社会』発言により、好感度が地に落ちたように見える鳥越さんですが、テレビでのニーズが高まっているんですよ。本人が言うように、報道番組のコメンテーターとしては使われにくくなりましたが、今後、新境地を開拓するのではともっぱらの噂ですね」

 果たして、鳥越氏の新境地とは──。

「バラエティ番組ですよ。年末年始の特番のオファーでいえば、例年の数倍は入っているはずです。大晦日に放送される『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ系)の『笑ってはいけない』に鳥越さんが出るという噂も聞いています。なんだかんだで以前より仕事が増えるんじゃないでしょうか」(放送作家)

 ジャーナリストとしての信頼度はゼロになっても空気を読めない“おもしろオジサン”としてバラエティでの活躍が期待されている鳥越氏だが、本人としては報道の世界に返り咲きたいのが本音だろう。

(白川健一)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク