芸能
Posted on 2016年12月30日 09:59

同じ車の写真を公開した水原希子と野村周平に車好きから大ブーイング

2016年12月30日 09:59

20161230mizuhara

 かねてより交際が噂されるモデルの水原希子と俳優の野村周平が12月25日、それぞれのインスタグラムに同じ車を背景にした写真を投稿。交際を認めたも同然として話題になっている。だが、これらの写真に車好きの間からブーイングが沸き起こっているというのだ。自動車ライターが憤慨した様子で語る。

「水原は高級スポーツカー『ランボルギーニ・ムルシエラゴ』に腰かけており、その無神経さが大ヒンシュクを買っています。水原が座る車体前部のフードはカーボンファイバー製で、十分な強度があるとはいえ体重を掛けて座ることはありえません。車に腰かけるアメリカ人モデルを真似したのかもしれませんが、それは頑丈なアメ車だからできること。ランボルギーニへのリスペクトが感じられない水原にはガッカリです」

 一方で、野村に対しても別の視点からブーイングがあがっているというのだ。自動車ライターが続ける。

「彼は9月18日放送の『人生のパイセンTV』(フジテレビ)に車好きとして出演し、同じく車好きのマギーを相手に高級スポーツカーによる3番勝負に挑戦。その結果、車庫入れ対決では段ボール製の車庫に車体をブツけ、縦列駐車対決ではエンストする有様でした。その程度の運転スキルでランボルギーニを乗り回すことに批判が集まるのは当然でしょう」

 その「人生のパイセンTV」では、今回の画像と同じ水色のムルシエラゴも登場。それが野村の愛車だったのか、それともその場で一目惚れして購入したのかは定かではないが、3カ月経ったいま、運転技術が向上していることを祈りたいものだ。

(金田麻有)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク