芸能

「ボイン」誕生50周年!あの「癒しのバスト」に会いたい!(3)<直撃3>高樹澪

20170105_12aa

 81年にデビューした高樹澪(56)は、女優としても歌手としても鮮烈な印象を残した。だが、あのクールな表情の下には、実は驚くほどの豊満なバストが隠れていたのだ。

 芸能界に入る前は、第一勧業銀行(現・みずほ銀行)で企業の当座預金業務を担当していた。人目に触れる窓口にいたわけではないが、それでも、桁外れのプロポーションは通勤ルートさえも困難にした。

「乗るたびに痴漢にあっていたんですよ。だから毎日、家から銀行に行くまでの電車を変えたんです。あえて先の駅まで行って戻るとか、時には父親に同乗してもらうこともありました」

 スレンダーでミステリアスな女優として認知されたが、銀行員時代は「バスト102センチ」だったというから驚愕のサイズ。ブラウスの胸のボタンが飛ぶことも珍しくなく、さらに高樹は、ある試みも実践してみた。

「あまりにも胸が重たすぎて、これはいったいどのくらいの重さなんだろう‥‥そう思って、計量器に片方ずつ乗せてみたんです。そしたら、左が2.5キロ、右も同じく2.5キロ、合わせて5キロもの重さでした」

 80年代は今ほどブラのサイズが細分化されていない。それでも、アンダーが65センチで、トップが102センチというから、GカップからIカップは間違いない。

「自分で言うのもアレですけど、ウエストは細くて胸とお尻だけが大きい。男の人が妄想するような、二次元のような体形だったと思います。だからブラも既製品では合わず、妊婦さんがつけるような物を代用していました」

 今ではどんなサイズでも容易に手に入るが、80年代までは国産で大きめのブラを探すのは至難のこと。高樹は10代の終わりに訪ねたアメリカの地で、下着がより取り見取りだったことに感激した。

「日本だといちばんいいのは水着でしたね。アンダーがわりと簡単に調整できるんですよ」

 銀行を辞めて本格的に女優に転向した81年、サザンオールスターズの桑田佳祐が音楽監督を務めた「モーニングムーンは粗雑に」で主演デビュー。銀行員時代よりはスレンダーになったとはいえ、それでも96センチを誇ったバストを、フルヌードでスクリーンに焼き付けた。

「撮影スタッフに言われましたよ。あんなに大きいのに、横になっても流れない胸を初めて見たって。まあ、それが若さだったんでしょうね(笑)」

 ただし、作品の評価も興行成績も芳しくはなかった。高樹いわく、照明スタッフがそのまま画面に映り込んでしまう“粗雑な作品”だった。

 同年、高樹は「無力の王」という映画でも内田裕也を相手に濡れ場を披露するが、こちらも興行的には振るわず、高樹のヌードもこれにて打ち止めとなる。

「ほとんど世の中には流通してなかったと思いますが、それでも、これ以上『脱ぐ人』というイメージを事務所はつけたくなかったんでしょうね。たくさん舞い込んだヌードの仕事は、全てシャットアウトしてくれました」

 そして高樹澪は、片側顔面麻痺による長らくの休業を乗り越えて女優業を再開。17年春公開の「おとめ桜」では、竹中直人と夫婦役で共演している。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身