芸能

天才テリー伊藤対談「桜雪(仮面女子)」(1)「小池塾」講義はすごく新鮮です!

20170119a

●ゲスト:桜雪(仮面女子)(さくら・ゆき) 1992年、三重県生まれ。2010年、高校3年時に現在の所属事務所「アリスプロジェクト」入り。受験生アイドルとして東京大学入学を目指すが、その年は受験に失敗。翌年、東大文科三類に合格。アイドルユニット「スチームガールズ」に加入。13年、「仮面女子」に加入、翌年には「アリス十番」に加入する。16年3月、東大文学部行動文化学科心理学専修課程を卒業。同年10月、小池百合子都知事の政治塾「希望の塾」に合格し、話題を集める。著書に「地下アイドルが1年で東大生になれた! 合格する技術」(辰巳出版)。1月3日には仮面女子のニューシングル「仮面大陸~ペルソニア~/ ISUMI~四季彩の街で~」がリリースされたばかり。

 インディーズながらオリコンのシングルチャート1位を獲得する人気を誇るアイドル「仮面女子」のメンバー・桜雪。昨年は小池百合子主宰の「希望の塾」に入塾、殺人予告騒ぎと、さまざまな話題を振りまいた“東大卒アイドル”に天才テリーが直撃。はたしてその素顔とは!?

テリー 最近、いろんなことで注目されているけど、まずは何よりこの前の殺人予告、大変だったね。

 ありがとうございます。ご心配をおかけしました。

テリー いや、本当に無事で何よりだよ。俺、以前イベントの仕事で、桜さんが所属する「仮面女子」のライブを秋葉原で観たことがあるんだ。

 え、そうなんですか!?

テリー うん。不思議だったのがさ、歌ってる途中に仮面をパッと外したりかぶったりするじゃない。あれ、どういう仕組みで顔にくっついてるの?

 フフフ、それは企業秘密です。夢が壊れちゃうから、仮面の裏だけは絶対に見せられないんですよ。

テリー 何だよ、ガードが固いなァ。今、仮面女子のメンバーは何人いるの?

 15人です。仮面女子は「アリス十番」「スチームガールズ」「アーマーガールズ」と、3つのユニットが合体しているグループです。

テリー あと「小池塾(希望の塾)」に合格してから、ずいぶん仕事も増えたでしょう。

 はい、いろいろな番組に呼んでいただいて。「サンジャポ(サンデー・ジャポン)」で取り上げてくださったのも、すごくうれしかったです。

テリー なぜ「小池塾」に参加しようと思ったの?

 まず、私は今、「東大卒アイドル」という肩書で活動させてもらっているんです。

テリー もちろん、知ってるよ。

 それで、18~19歳の新有権者に選挙への関心を持ってもらおうと思って、私がリーダーの選挙応援ユニット「秋葉仮面」を結成させてもらって、「選挙行こうぜ!」という曲を歌ったりしていたんです。

テリー あ、その曲知ってるよ。あれを歌ってたの、桜さんだったんだ?

 そうなんです。で、その際の取材で「今の政治についてどう思うか」みたいな意見を求められることが多くて、その時「私の意見は、ちゃんと的を射ているんだろうか」と疑問を持ち始めたんですよ。

テリー ああ、なるほど。

 だったら、現在都政の最前線で活躍されてる小池さんがどんなことを考えているのかを知ることができれば、自分はもっときちんとしたことを発信できるのかなって思ったんです。

テリー さすが、東大出身。理由もちゃんとしてるなァ。今までの講義を聴いてみて、どうですか。

 学校で学んだ政治学みたいなもの、と勝手にイメージしていたんですが、理論ではなくて実際の行政に基づいた話で具体性もあるし、すごく新鮮です。

テリー 男性と女性の割合はどのくらい?

 男性が6割、女性が4割くらいでしょうか。

テリー 桜さんは、将来的には政治家になりたい、みたいな意志はあるのかな。

 将来的にはわからないですね。まだ政治を勉強し始めたばっかりですし。今は自分の「アイドル」という立場から勉強したことをいかに発信していくか、ということを第一に考えていきたいです。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身