芸能
Posted on 2017年02月15日 09:59

清水富美加の出家騒動で危ぶまれる先輩・新垣結衣のメンタル

2017年02月15日 09:59

20170215aragaki

 宗教法人「幸福の科学」に出家するとして、突然の芸能界引退表明をした清水富美加。その余波による影響でメンタルが危険視されている女優がいる。昨年、社会現象とまで言われるほど話題になった「恋ダンス」を生み出したドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系)で主演した新垣結衣だ。

 新垣は清水が所属する事務所の先輩であり、事務所の稼ぎ頭と言われているのだが──。

「新垣はもともとメンタルが強いタイプではありません。以前から芸能界に対して『いつ辞めてもいい』と周囲に漏らしていたとの報道もあります。“のん”こと能年玲奈、そして清水と後輩2人の相次ぐ騒動に平常心を保っていられるとは考えにくい。女優としての確固たる存在感を示した新垣ですが、今後の出演作はすべて『逃げ恥』と比較されることは必至です。新垣と瑛太主演の今秋公開予定映画『ミックス。』は、すでに『逃げ恥を超えられるか』と注目されています。このプレッシャーだけでも新垣にとっては重い十字架。そんな状況下で清水の穴埋めにフル稼働させられるようなことになれば、メンタルに不調をきたしてもおかしくありません」(芸能記者)

 かねてより自身の性格を「暗い」「ネガティブ」と公言している新垣。どうかしっかりと気持ちを落ち着けてもらいたいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク