芸能

NHK「ガッテン!」がフェイクニュース?「糖尿病に睡眠薬を推奨」で大炎上

20170227nhk

 睡眠薬が糖尿病の治療や予防に効く? 製薬会社もビックリの情報が2月22日の「ガッテン!」(NHK)にて放送され、物議を醸している。

 この日は糖尿病の最新事情として、睡眠薬を使って熟睡の時間を増やせば血糖値を下げられるとの見解を紹介。出演者が手にしていた睡眠薬のラベルが見える状態だったこともあり、放送直後からネットで炎上したのである。医療系ライターも驚いたという。

「番組を観ている最中から『これはヤバいぞ』と思っていたら、案の定、多くの医療関係者が同番組への批判をネット上で発信。画面に映っていた睡眠薬の処方を求める患者さんが現れるなど、医療現場への影響も出ていたようです」

 これにはNHKも無視するわけにはいかず、27日には公式ホームページに謝罪文を掲載。さらに次回の放送では番組内でもお詫びと訂正を行うこととなった。

 NHKでは今回の放送に至った原因が「ご出演して頂いた専門家ではなく番組にあります」とし、「睡眠薬で糖尿病の治療や予防ができる」などの行き過ぎた表現や短絡的な表記があったこと、「副作用の心配がなくなっている」という表現が不適切であったことなどを謝罪した。

 そんなNHKに一部のネット民からは「これじゃブーメランだ」との声も出ているという。テレビ誌のライターがその意味を解説する。

「NHKでは7日放送の『クローズアップ現代+』にて、ネットで拡散する嘘のニュースである“フェイクニュース”を特集。こちらはごく真っ当な番組でしたが、今回の『ガッテン!』がフェイクニュースと指摘されかねないほどに危うい内容だったことから、『自分のところがフェイクニュースじゃないか!』とブーメランを指摘されているのです」

 同番組は昨年3月まで放送されていた「ためしてガッテン!」がリニューアルしたもの。番組名から“ためして”がなくなったことで、放送内容を事前に試すというプロセスが省かれてしまったのかも!?

(白根麻子)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感