芸能

清水富美加「所属事務所VS幸福の科学」ドロ沼戦争がエグすぎる!(2)売上の1割しか渡っていなかった?

20170309g2nd

 2月14日にレプロは社長名義でこのような声明を発表した。

〈本人の意思を最大限尊重し、可能な限り本人の希望に沿う形で円満に話を進めていくつもりであります〉

 態度が軟化したのは、冒頭の「恫喝言動」が影響していると、芸能関係者は説明する。

「清水さんに対する引き止め工作が脅迫行為に当たるのではという見方も事務所内に出てきたんです。そのため、清水さんと教団に対して、ある程度の譲歩はしかたないという結論に達したようです。しかしこの調子では、今後発生する莫大な違約金についても、大半を事務所がかぶることにもなりかねません」

 一方で、両者の情報戦はドロ沼化しつつある。

 2月19日付の「スポーツニッポン」は、〈清水富美加ゲスに苦悩していた/既婚者と知らずに交際〉という見出しで、清水のスキャンダルをブチ上げたのだ。

「スポニチといえば、元TBSで、現在はレプロに所属する青木裕子(34)の第2子妊娠をいち早く報じるなど、周囲からは深い関係性が指摘されていました。もしレプロ側の意をくんで書かれた記事ならば、すでに事務所サイドは見切りをつけて“清水叩き”に走ったという捉え方もできます」(芸能デスク)

 騒動勃発当初は、「月給5万円」という清水の薄給ぶりが話題を呼んだが、事務所側の弁護士は即座にこう反論した。

「仕事量や仕事内容に見合う適切な報酬を支払ってきた」(2月13日の会見より)

 さらに2月15日付の「デイリースポーツ」は、清水の「直近年収」が1000万円以上だと報じている。

 だが、その2日後に法名の千眼美子名義で出版された著書「全部、言っちゃうね。」(幸福の科学出版)では、こんなエピソードを明かして反撃に転じた。

〈年収1千万円は確かにいただいていましたが、マネージャーさんは、「去年の純粋な売り上げ見込みは1億円以上は稼いでると思うよ」と言っていました〉(著書より引用)

 この暴露を受けて、立場を異にするレプロ関係者はこう証言する。

「タレントに売り上げの約1割しか渡っていないとなると、確かに“搾取”と見られてもしかたないかもしれません。しかしレプロは貢献した者にはきっちりと還元している。稼ぎ頭だった長谷川京子さん(38)は、以前より仕事量は減っても、当時とさほど変わらない給料が支払われ続けているという話です。また、長谷川さんだけで年間5億円以上の売り上げがあった際には社員に一流企業並みのボーナスが支給されました」

 それでも、教団側が広めた「奴隷契約」という言葉は、世間に大きな衝撃を与えた。芸能ジャーナリストの佐々木博之氏が言う。

「やはり芸能事務所としてのイメージの悪化は避けられないでしょう。これから芸能界を目指す人たちの間でも敬遠する動きが出てくるはずです。余談ですが、宗教活動と芸能活動を両立させているケースはたくさんあります。そうした点も含めて、もっと両者の話し合いがしっかりとできていれば、こういう事態にはならなかったと思います」

 水面下では所属事務所が“再発防止”に向けて動き出していた。

「出家騒動が起きてからは、所属タレントに対してひとりひとり聞き取り調査が行なわれました。目的は“隠れ信者”のあぶり出しです。中には長い時間をかけて尋問を受けたタレントさんもいましたが、信仰する宗教に関して、それをとがめたり否定したりすることはなかったと聞いています」(レプロ関係者)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身