芸能

ミスしたほうの票が多い!?「R-1」で号泣のブルゾンちえみが生んだ逆転現象

20170307_asagei_buruzon

 ピン芸人日本一を決める「R-1ぐらんぷり2017」(フジテレビ系)が2月28日に放送された。今大会には過去最高の3792人がエントリーし、これまでにない激戦が繰り広げられた。

 優勝したのは、お盆1つで股を隠すギリギリ芸を披露したアキラ100%。ところが、グループステージで敗退ながらもアキラ100%よりも目立ってしまったピン芸人がいる。

「現在ブレイク中のブルゾンちえみが視聴者の視線を奪いました。ブルゾンはアキラ100%と同じCブロックに登場。今回はいつもバックにいるwith B抜きでピンの戦いでしたが、途中でネタを飛ばしてしまい流れが止まるという大失態を演じました。おかげで決勝進出者の発表時には大号泣。対応に困ったMCの雨上がり決死隊・宮迫博之も半笑いで『いろんな意味で伝説残したから!』と、フォローになっているのか否か微妙なことを言ってしまったため、さらにブルゾンの涙が加速。『悔しいです』と顔を曇らせるばかりでした」(エンタメ誌ライター)

 芸人としては痛恨のミスを犯してしまったわけだが、普段は上から目線のキャリアウーマンネタで余裕を見せるブルゾンだけに、その見慣れない姿に心を打たれた視聴者が多かったという。「それだけ真剣にやってるという証拠だね」「ブルゾンがさらに好きになった」「不覚にも可愛く思えた(笑)」「今大会で一番印象に残ったのはブルゾン」など、ファンは増量。審査員票を多く集めたアキラ100%がCブロックから決勝に進出したものの、視聴者投票ではブルゾンがアキラ100%以上に票を集めるなど、逆転現象まで起こってしまった。

 これには「そんなことできちんとした審査にならない」など冷静なコメントをする視聴者も少なくなかったが、ミスをしたブルゾンに食われてしまったアキラ100%もちょっと気の毒なだけに、今後はどちらがさらなるブレイクを果たすか、ぜひ公平に注視していきたい。

(田村元希)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
2
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
もうやめろ!大谷翔平「パパ初ハラスメント」にうんざりする「過熱報道への反発」
5
大谷翔平「本塁打の軌道がおかしい」のは「ぐっすり眠れる敵地10連戦」で一変する