芸能
Posted on 2017年03月07日 05:59

復縁の可能性は?misono、鈴木紗理奈が交際していた意外な芸人とは?

2017年03月07日 05:59

20170307_asagei_misono

 イイ女と付きあえてこそ、一流芸人の証。さながら昭和芸人のようだが、これを実行に移して成就させた芸人は少なくない。まず思い浮かぶのはたむらけんじだ。お笑いに詳しい芸能ライターはこう語る。

「たむけんが若手芸人だった20歳の頃、鈴木紗理奈も同じ地元の大阪でモデルをしていました。まだ16歳でした。若かった2人は付き合い始めたんですが、ほどなくして、紗理奈が東京の事務所にスカウトされて、一方的に別れを告げたそうです。その後会うことがないまま、互いに別の相手と結婚、離婚。それを彼女が出演している『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)で暴露され、再会を果たしています」

 互いにバツイチ。復活愛も望めるが、頑として「それはない」と声をそろえる。

 一方、あまり売れていないのに超大物を捕まえた芸人といえばプリンセス金魚・大前亮将が挙げられる。なんと2002年に、avexの大型新人ユニット・day after tomorrowのボーカルとして、華々しくデビューし、バラエティ路線に変更してブレイクしたmisonoと交際していたという。

「大前亮将はワタナベエンターテンメントに所属する若手漫才コンビです。misonoとは、保育園時代からの幼なじみ。彼女の初恋の相手でもあるんです。故郷の京都に住んでいたころに付きあっていたことを、テレビ番組でみずから告白しています。互いに上京してからは、良き飲み仲間だとか」(前出・芸能ライター)

 こちらは、バツなしの独身同士。復縁の道もなくはない!?

(北村ともこ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク