気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→“まゆゆ似”の美人論客、吉木誉絵が討論番組で引っ張りだこ!
テレビ朝日の「朝まで生テレビ!」や「ビートたけしのTVタックル」「橋下×羽鳥の番組」などに登場するコメンテーターの吉木誉絵が、“まゆゆ”ことAKB48の渡辺麻友に激似だと話題になっている。
「『朝生』にまゆゆが出てると思ったら、吉木っていう人だった」「吉木ってまゆゆに似てる。かわいい」「メガネ姿に萌え~」など、視聴者もびっくりするほど似ているのだ。
吉木とは、公式プロフィールによると、「1986年、東京都出身。高校時代は米国で過ごす。Temple University Japan Campusアジア研究学科卒業。慶應義塾大学大学院法学研究科修士課程修了。大学院では日本国憲法を研究課題とした」とあり、神職資格の直階も持つ。また、佐久弥レイという名で音楽活動も行っているという。
30歳ながらアイドル的容姿で、しかも舌鋒鋭い異色のコメンテーターと言われているのだが、3月13日に出演した「好きか嫌いか言う時間」(TBS系)では、放送中質問するも、MCの坂上忍に遮られてしまった。
この日のテーマは「緊急召集!脱北者&元工作員SP」。坂上が脱北者の1人に、北朝鮮での生活を質問していた時だった。「公開処刑を強制的に見せられた」と語る女性に吉木が「それは何歳から?」と聞いたのだが、坂上は「ちょっと待って」と遮り、自身の質問を続けた。放送中の吉木の発言はこの一言で、答えは得られなかった。
また、同日出演した「橋下×羽鳥の番組」でも、発言を他のコメンテーターに遮られてしまった。
「せっかくいい質問をしているのにもったいない。番組内での発言も増えれば男性視聴者も喜ぶのでは?」(テレビ誌ライター)
「サンデー・ジャポン」(TBS系)も目をつけた、まゆゆ似の美人論客、今後も活躍の場が広がりそうだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→