女子アナ
Posted on 2017年03月27日 17:59

フジ・山崎夕貴アナの“穴トーク”にネット上で議論白熱!

2017年03月27日 17:59

 3月24日放送の「ノンストップ!」(フジテレビ系)での山崎夕貴アナの発言が、波紋を呼んでいる。

 この日のテーマは夫婦のスキンシップ。男性視聴者から寄せられた「肩に軟膏を塗ってほしいと妻に頼んだところ断られた」というエピソードについて討論となり、「汚くない?」と拒絶反応を示した千秋に対して、MCのバナナマン・設楽統は「座薬入れてくれっていう訳じゃない」と発言。すると藤本美貴が「私は(座薬を)入れられる」と答え、カンニング竹山も「夫婦だったら入れてほしい」と意見を述べ、テーマは「座薬を入れられるかどうか」にシフトチェンジ。これに対し、眉を潜めたのが山崎夕貴アナ。「旦那さんに入れられます?」「(旦那さんでも)穴は穴ですよ」と、最後まで納得いかない様子だったのだ。

「山崎アナはシモネタにも動じず即応できることに定評があります。3月19日に放送された『ワイドナショー』(フジテレビ系)では、妊娠中の赤江珠緒の胸が大きくなるというエピソードに照れ笑いしてしまい、松本人志に『何でもシモネタと思いすぎ』と突っ込まれるなど、時には過剰な反応を見せるほど敏感なのです。女子アナの王道であった清純派ではありませんが、下品すぎない程度にシモネタに対応できるところが、特に芸人がMCを務める番組で重宝がられているようです。今回の『座薬を入れてあげるのは無理』という主旨の発言には、『夫婦でも見られたくない』『総スカンされるほどの意見じゃないと思う』という賛同意見と、『薄情な人』『相手がうなされていても平気なのか』などの批判意見が拮抗しています」(芸能ライター)

 山崎アナの発言がきっかけで、普段はなかなか意見交換できない恥ずかしいテーマでも、視聴者が胸襟開いて意見が飛び交う状況になっているようだ。

関連記事:フジ・山崎夕貴アナ、“妊婦”赤江珠緒の胸に過剰反応したしなめられた! http://www.asagei.com/excerpt/77544

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク