芸能
Posted on 2017年03月31日 17:58

GACKTは靱帯断裂後も遊びまくっていた!「ポーカーにうつつ」記事に男気反論

2017年03月31日 17:58

 GACKTは43歳になっても遊びに真剣だった。これは3月29日に更新したブログで明らかになったもの。GACKTは3月27日付けのアサ芸プラスにて、ポーカーにうつつを抜かしていたことで靱帯断裂に気が付かなかったと指摘されたことに激怒。「【うつつ】なんかじゃなくてボクはどんなときも【マジ】でやってんだよ!」と、ポーカーに全身全霊を打ち込んでいることを宣言した。

 また同ブログでは、22日に明かした右ひざの靱帯断裂についても言及。「海でホバーボードを靭帯を切った後もガンガンやって大いに遊んでんだよ!」と、その強靭な肉体をアピールしたのである。「仕事も遊びもマジでやってんだ、バカヤロウ!」と憤慨するGACKTについて、本サイトのライターが嬉しそうに語る。

「芸能情報サイトの記事にさえ本気で反論する姿には、すべてに“マジ”な生き方が表れていると実感します。そんなGACKTがポーカーに“マジ”なことも承知の上。1月にフィリピンのポーカー大会で決勝に進出した時には『これが真の一流芸能人!GACKTがポーカーで世界レベルの実力を持つ理由とは?』という記事にしていたことも知ってもらいたいですね」

 そんなGACKTの一挙手一投足にはこれからも、そのマジさゆえに注目が集まることは間違いなさそうだ。

関連記事:GACKTがヒザの靱帯断裂に気付かなかったのはポーカーが理由だった!? http://www.asagei.com/excerpt/77804

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク