芸能
Posted on 2017年04月12日 17:58

迫害する機関に負けた?ASKA、ブログ未更新で心配される“あの世からの迎え”!?

2017年04月12日 17:58

 歌手のASKAの動静が心配されている。その理由はASKAがブログをまったく更新していないからだという。たかがブログを更新していなかっただけで‥‥という気もするが、ことASKAに限ってみれば異例の事態だと彼を追い続けている週刊誌記者は指摘する。

「2016年7月18日にブログを初めて以降、彼は頻繁に更新してきました。特に2017年に入ってからは、ほぼ毎日更新しています。3月は54回も投稿していますから、日に2度3度と更新することも珍しくない。ところが、4月4日に投稿してから4月11日現在まで1週間もほったらかしなんです。ASKAに何が起きたのか不安ですね」

 また更新停止直前の投稿が意味深だったことも不安に拍車をかけた。4月2日、「さて、そろそろ外出します。」のタイトルがつけられた投稿は、彼が受け取っていたある機関のメルマガにASKAを非難するような暗号が隠されていたことを告白している。そのメールはいくつかを除いて削除されてしまったという。今はその機関にアクセスできる連中から迫害を受けているそうだ。

「機関に監視されていたことをにおわすような文章なのですが、はっきり言って意味が全くわかりません。続く4月4日の投稿は一転してポエムになっています。『明日のために』のタイトルで、ウソをつかれて負けたこと、すべては終わるということをつづっています。これも意味不明ですね」(前出・週刊誌記者)

 そして同じく4月4日に投稿された最後のエントリーでは「そろそろ、迎えが来ます。それでは、行って来ます。行って来ます?来ます?来る?日本語、不思議。行って参ります。」と締めている。

「続けて読むとまるで『機関に負けたので全てを終わらせるために逝ってくる。あの世から迎えが来る』と言っているようにも見えます。変なことを考えないといいのですが‥‥」(前出・週刊誌記者)

 ASKAのブログが一刻も早く更新されることを祈るしかない。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク