芸能
Posted on 2017年05月22日 09:59

葉月里緒奈が2年前に極秘離婚していたことで真田広之にとばっちり?

2017年05月22日 09:59

 “魔性の女”の異名を持つ葉月里緒奈が2年前に極秘離婚していたことがわかった。

 葉月は1995年公開の映画「写楽」で真田広之と共演したことがきっかけで不貞関係に。当時19歳だった葉月は「恋愛相手に奥さんがいても平気です」と語ったことで“魔性の女”とレッテルを貼られた。真田はその後、当時の妻だった手塚理美と離婚するも、葉月はイチローとの新しい恋のために渡米したことを報道され、イチローも葉月との交際を認めた過去がある。

 さらにお笑いコンビ・ナインティナイン岡村隆史をテレビで見て一目惚れした葉月は、岡村との初めての食事の際に、自分との交際に対し「YESなの? NOなの?」と問い、その勢いにたじろいだ岡村が「NO!」と答えてしまったという逸話も残っている。映画製作関係者はこう話す。

「そんな葉月ですから、98年にハワイの寿司職人と結婚するも2カ月で離婚したことには、誰も驚きませんでした。04年に再婚した不動産会社の御曹司とも、2年前に子どもを手放して極秘離婚したと今回報じられたことにも、驚く人はいないでしょう」

 葉月の新恋人はジュエリー販売を手掛ける年商5億を超える企業家と言われているが、

「葉月を巡る男性関係の騒動が報じられるたびに名前を出されてしまう真田はいい迷惑でしょう。手塚との離婚後は再婚もせず、10年には『ハリウッドで最も活躍しているアジア俳優』にも選出されるほどストイックに役者の仕事に臨んでいますからね」(前出・映画製作関係者)

 そろそろ真田の口から、葉月の“魔性の女”ぶりを聞いてみたいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク