芸能
Posted on 2017年06月01日 17:59

土屋アンナ、「それが離婚の原因だろ」と視聴者に突っ込まれたロックな癖とは

2017年06月01日 17:59

 なかなかロックな習性があることが明らかになった。

 土屋アンナが5月25日に放送されたバラエティ番組「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)に出演。夫からの苦情の手紙が番組にて紹介され、一般家庭ではまずあり得ない言動をしていることが明らかになった。

 その旦那からの手紙によれば、「郵便物をすぐ捨てるので困っています」とのこと。何でも、土屋は文字が嫌いなため、封筒に入っているものはほとんど読まずにすぐ捨てるようで、息子の学級だよりや、病院からの手紙など重要な書類、さらにはボン・ジョヴィのライブのチケットまで捨てていたこともあったそうだ。

 そのため、夫は毎日ゴミ箱のチェックを欠かせないというが、土屋は「読んでもわからない」と、ポイ捨て癖を全く反省しておらず、その手紙が紹介された後には土屋自ら「子供手当とか、捨ててて、それを戸籍を取りに行く所(区役所)のおばちゃんが教えてくれて。もう1回送ってくれたんです」と、子供手当についての書類まで捨てていたという衝撃のエピソードを笑いながら語っていた。

 これにはスタジオの共演者も大いに驚いていたが、視聴者からは「土屋らしいけど、さすがにこんな嫁は嫌だ」「そりゃバツ2つつくわ」「今の旦那がいつまで我慢できるかだな」などと、土屋が現在の旦那と離婚するのは時間の問題と予想する声までがネット上で飛び交った。

「現在バツ2の土屋は今年1月に会社員男性と再々婚をしていますが、やはりまだ新婚ということで、旦那さんも土屋の性格などをまだまだこれから知っていく段階でしょう。今後、さらにドン引きするような土屋の生活習慣を知っていくこともあるでしょう。だからといって土屋も旦那に合わせるタイプでもないような気もしますから、確かに離婚が心配なところです」(エンタメ誌ライター)

 ちなみに昨年10月に放送されたバラエティ番組で、土屋は現在の旦那との交際を明らかにしたものの、バツは「3個まで大丈夫」と話していたが、本当にそうならなければいいのだが…

(田中康)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク