芸能
Posted on 2017年06月08日 09:59

これはスゴイ!茶色の「三角」をにぎにぎパックン!桐谷美玲の「おしゃぶり顔」

2017年06月08日 09:59

「よからぬシーンを想像して興奮してしまった‥‥」

 女優でモデルの桐谷美玲がインスタグラムに投稿した写真にそんな声が上がっている。

 問題の写真は6月5日に投稿された1枚。桐谷と水川あさみ、ブルゾンちえみの3人がおにぎりをたべようとしているシーンだ。桐谷のコメントによると「あさみねーさんが朝食おにぎりをにぎにぎしてきてくれた」ということで、どうやら水川が握ってきたおにぎりをみんなで食べようとしている瞬間のようだ。

 おにぎりは茶色でご飯に黒いものが混じっている。のりはまかれていない。見た目は100パーセントとは言いがたいが、とても美味しそうだ。

 ブルゾンはそのおにぎりを一口かじった後、水川は今まさに口にしている瞬間、そして桐谷は口にする直前のタイミングで写真に写っている。

「おにぎりをたべようと口を大きくあけた桐谷の顔が、お口による男性への奉仕を想像させるとして話題になっています。カメラを見下ろすようなアングルになっているので、寝転んだ男性の屹立した部分をぱっくんしようとしているように見えなくもないんですよ。水川はおにぎりをくわえているので、ダブルでおしゃぶりさせている所を想像したという意見も飛び出しています。それにしても、何でこういう写真を投稿するんでしょうか」(芸能ライター)

 普通なら絶対に見られない貴重なショットで、実用性もあるため、お宝認定は確実のようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク