芸能

古瀬絵理「39歳ラスト写真集」熟れざかり告白(2)ギリギリまで果敢に攻めた

 写真集では温泉でのシーンが多く登場するが、撮影現場ではのんびりとお湯につかっている状況ではなかったようだ。

「雪の中で薄着で撮るのは、たとえ寒くても笑って耐えられるんですけど、入浴シーンは本当に大変でした。撮影が長引くほど意識がどんどん遠のいてしまって‥‥。外で温泉につかっているカットでは、気持ちよさそうに目をつぶっていますが、本当はのぼせる寸前で、つらくて目を閉じていたんです(笑)」

 温泉宿のロケでは、撮影以外のハプニングに苦しめられたことも。

「宿泊先の宿は(いわゆる幽霊が)“出る”場所だったんです。同行したスタイリストは、誰もいない部屋で服を引っ張られたり、私も2日連続で金縛りにあいました。夜はゆっくり休みたかったのに、全然疲れが取れませんでしたね」

 今回のラスト写真集でも最大の「武器」となったHカップのバストだが、「実はコンプレックスだった」と告白する。NHKでキャスターをしていた03年、スポーツ紙などで「スイカップ」を取り上げられると、職場の雰囲気が一変したという。

「毎日、局長クラスの男性上司から『何か羽織ったら』と言われて、とにかく胸を見せないように指示されていました。芸能界で生きたいと初めから思っていたら『スイカップ騒動』はチャンスと考えられたでしょうけど、当時はそんなに隠さなければいけないのかと落ち込み、周りの全員が敵だと思っていました。今は何を言われても怖くないですね。さんざん、メディアやネットなど、皆さんに“揉まれて”きたので(笑)」

 そして、今作のクライマックスには、見逃せない「エロス解禁」カットも載っている。

 斜め後ろを向いて、上半身ハダカのまま白い布を羽織った古瀬。布が絡まった左手を伸ばすと、太陽に照らされた布が透けて、ボリュームのある横乳があらわに。さらにその「先端」には、思わせぶりな「シルエット」が圧倒的な存在感を放っているのだ。

「編集サイドがどこまで私を脱がせたかったのかわかりませんが、若いアイドルではありませんので、守るべき“一線”は伝えています。でも、現場ではどこまで見せられるのか、ギリギリの部分を模索しながら撮りました。どこまで果敢に攻めたのか、楽しみながら見てほしいですね」

 四十路を目前にした人妻の決意は実に大胆。ラスト写真集だけに見応えも満点だ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感