芸能
Posted on 2017年06月26日 09:58

小池都知事が「1位」で小林幸子はナマ脚披露、オジサン向け写真集の激ヤバ度

2017年06月26日 09:58

 6月14日に発売された「小池百合子写真集 YURiKO KOiKE 1992-2017」が、6月26日付のオリコン週間ランキングで写真集部門の1位に輝いた。この結果に出版業界は色めきだっているという。

 その小池都知事に刺激されたのか、1歳年下の歌手・小林幸子も写真集をリリース。こちらはケンタッキーフライドチキンのキャンペーンで抽選により10名限定で当たる写真集で、市販はされないが小林にとっては人生初写真集となる。中にはホットパンツ姿のシーンもあるようで、さっそく話題になっているようだ。

「小池都知事は64歳で小林は63歳。普通なら誰がそんな写真集を買うんだという話になりそうですが、いまやオジサン向け商品の市場が盛り上がっているのです。155万部のモンスター商品となった宮沢りえの写真集『Santa Fe』が発売されたのは91年で、当時の20代はいまや47~56歳の立派なオジサン世代。その世代にはネットやスマホに乗り遅れた人も少なくなく、写真集のようなアナログな商品への需要は意外に根強いんですよ」(芸能ライター)

 最近のアイドル撮影会では“カメコ”ではなく、年齢の高い“カメジイ”がメインの顧客層になっているという話もある。やはり中高年層は動画よりも、写真のほうがグッとくるのだろうか。

「小池都知事写真集のヒットを受け、出版界もさっそく動き出しています。たとえば44歳の宮沢りえで『Santa Fe』の続編をもくろむ出版社は少なくありません。今後は原田知世や石田ゆり子、常盤貴子といった40オーバーの女優に次々と写真集のオファーが舞い込みそうです」(出版関係者)

 AKB48や乃木坂46でにぎわう写真集ランキングにもそのうち、完熟美女たちが割って入ってくるのかもしれない。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク