芸能

「6年前は卵を直にIHコンロ」乃木坂46・生田絵梨花の急成長にバナナマン感動

 古参ファンがその成長ぶりに涙した?

 7月2日放送の乃木坂46の冠番組「乃木坂工事中」(テレビ東京系)で、人気メンバーの生田絵梨花が結成当時では考えられない劇的な成長を見せつけた。

 番組では前週に引き続き、「胃袋とハートを鷲掴み!手作りお弁当グランプリ」と題し、メンバーが「理想の彼に食べさせるカレ弁」をテーマに実際に手作り弁当を作り、MCのバナナマンやメンバーが試食するという企画を放送。

 生田も手作り弁当に挑戦したわけだが、生田といえば、11年に放送された前身番組「乃木坂って、どこ?」の料理企画で、だし巻き卵を作ろうとした際、フライパンも使わずに直にIHコンロに卵をぶちまける放送事故を起こしており、ファンの間では「IH事件」として現在も語り継がれるほど、料理ができないメンバーとして知られていた。

 しかし、今回披露した生田のお弁当が想像以上だったため、ファンの間で話題になっている。

「今回の生田のお弁当には肉巻きおにぎり、そしてだし巻き卵が入っていましたが、見映えも問題なし。肝心な味も、今回の企画で複数のメンバーが作った出し巻き卵を食べた高山一実が『ダシの味ちゃんとする。全部おいしかったけどこれもおいしい』と絶賛。高山が決める『T-1(卵焼き)グランプリ』のチャンピオンに生田が選ばれた。もちろん、他のメンバーのだし巻き卵もおいしかったようですが『生田が作ったとは思えなかった』というのが優勝理由のようで、正当な評価ではないものの、それだけ当時を知る者からすれば、驚きの成長ということです」(アイドル誌ライター)

 当時14歳の6年前と比べると考えられないほどの成長にバナナマンの設楽統も「すっごい急成長! 原始人が急に現代人になった」とその成長ぶりを称賛している。

「本気で料理を習得したいという気持ちが20歳手前から生田の中に芽生えたようで、昨年アイドル誌の料理企画を通して先生からだし巻き卵などの調理法を学んています。美人で歌も上手く、ピアノも、勉強もできる完璧なお嬢様キャラの生田ですが、唯一料理ができないというところが可愛らしいところでもありました。それを克服した今、その完璧具合により磨きがかかったような気がしますね」(前出・アイドル誌ライター)

 たかがだし巻き卵と言われたらそれまでだが、次回こういった料理企画があった際にはさらなる高難易度の料理のおもてなしに期待したいところだ。

(石田安竹)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身