気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→むしろご褒美!? 真木よう子がブラマヨ小杉に強烈膝蹴り披露で一部から大絶賛
マニアには大ウケのモテしぐさ!?
7月5日放送のバラエティ番組「ホンマでっか!? TV」(フジテレビ系)で、真木よう子が見せたまさかの行動に一部の視聴者が大興奮だったようだ。
この日の番組には真木の他にも新垣結衣や戸田恵梨香、橋本環奈、比嘉愛未など、同局系の夏ドラマに出演する豪華俳優たちが出演。「夏に使える男性を落とす女性のモテしぐさランキング」が発表され、モテしぐさを出演女優たちが実演して紹介。
世の男性たちの多くは新垣結衣が見せたモテしぐさに胸キュンしたようだが、少数派は真木がみせた暴力的なモテテクニックに歓喜したようだ。
「真木は3位に入った『サンダルで靴ずれをした時は肩支えソフトニーキック』を実演。これは靴ずれを理由に女性が男性の肩にもたれかかり、足を密着させ親近感を高めるというテクニックだが、真木は相手男性役にブラックマヨネーズ・小杉竜一を指名してチャレンジ。真木は『ちょっと待って、靴ずれしちゃった』と言い、小杉の肩につかまるまではよかったが、意図的に思いっきり膝蹴りを小杉の膝にかました。これに小杉は『あ痛っ!! 何してんねん!』と、悲鳴を上げ、本気で痛がっていました。しかし、このやりとりを見た視聴者の中には何故かこの膝蹴りをくらってみたいと訴える人が意外にも多いようです」(エンタメ誌ライター)
真木の膝蹴りを見たドM体質の男性からは「俺も膝蹴りをお見舞いされたい」「むしろ、ご褒美だろ」「でも究極はハイヒールを履いて踏んづけてもらうことだよな」などと、興奮気味な声が上がっているのが現状だ。
「ちなみに真木は15年に放送された『ジョブチューン』(TBS系)で、バナナマン・日村勇紀のお腹に強烈な前蹴りを披露。日村はあまりの威力に崩れ落ち、苦痛の表情を浮かべていました。それもそのはず、真木は空手も習っていましたし、ドラマ『SP 警視庁警備部警護課第四係』(フジテレビ系)でもみごとなアクションを見せてましたからね。膝蹴りされた小杉もかなり痛かったでしょうね」(前出・エンタメ誌ライター)
真木は先日ツイッターをスタートさせたばかりだが、どこか男っぽい写真を公開することが現時点では多い。しかし、固定ファンは喜んでいると思われ、今回の膝蹴りも一部には十分「需要」があるようだ。
(本多ヒロシ)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→