気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→千原ジュニア&ケンコバの「したい同性、されたい同性」に意外なツッコミ
7月9日深夜放送のトーク番組「にけつッ!!」(日本テレビ系)で「したい、されたい同性」について盛り上がったお笑い芸人の千原ジュニアとケンドーコバヤシ。この日はロンドンブーツ1号2号の田村亮がゲスト出演。田村が時間をかけて悩みに悩んだ末に導き出した「されるなら伊原剛志さん、するなら三浦春馬君」という回答を「いや、それもわかるけど」と2人は軽く否定。ケンドーコバヤシは「するなら千葉雄大、されるなら舘ひろしさん」、ジュニアは「するならHey!Say!JUMP伊野尾慧、されるならTOKIO長瀬智也」と挙げ、熱いトークバトルを交わした。
「『にけつッ!!』は日曜深夜に放送されるため視聴者があまりいないと2人は思っているフシが強く、かなりの頻度で勃ちネタトークが繰り広げられるんです。だからこそコアなファンがついているとも言えますが、この日はジュニアとケンコバの2人がタッグを組んで、芸人・田村を追い込んでいるように見えました。田村は2人からの質問に終始『わからない』『いつもそんなこと考えてるの?』と頭を抱え、首をひねっていましたが、そのたびに2人は『ちょっと考えればすぐ(答えが)出てくるだろう』と一蹴。少し田村がかわいそうに見えました」(テレビ誌ライター)
女性と思しきネット民からも「ジュニアもケンコバも女子か?」「それは女子の王道回答!」などと総ツッコミされているジュニアとケンコバ。意外と女子の気持ちもわかる2人なのかも。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→