芸能
Posted on 2017年07月18日 17:59

坂上忍、「バイキング」夏休み不在中に視聴者から「見やすくなった」の声!

2017年07月18日 17:59

 いないほうがノーストレスで見られた!?

 俳優の坂上忍が7月10日から夏休みに入り、MCを務める昼の情報番組「バイキング」(フジテレビ系)を欠席。その最中から、「坂上不要論」なるものが一部で急浮上している。

 坂上が欠席の間はフットボールアワーをはじめとした、各曜日でサブMCを務めている芸人たちがメインで回していたのだが、坂上がいないことで番組の雰囲気が和やかに見えることから、こっちのほうが見やすいという声が多数上がっているのだ。

「坂上がいることで番組の空気は引き締まり、扱う話題によってはそれでいいのですが、お昼の番組ですからね。殺伐とした空気を嫌う人もたくさんいます。そのため坂上がいない間はまるで番組がガラッと変わったように和気あいあいとしており、視聴者からは『フット・後藤の司会の方が見やすい』『いつもと違って見やすいと思ったら坂上がいない』『坂上の辛口がないとここまで楽しい番組になるとは…』といった声が上がっている。坂上がいないのをいいことに一部では言いたい放題言われています」(エンタメ誌ライター)

 もちろん、坂上を必要とする視聴者も多いのだが、賛否の割合はキレイに半々といったところだ。

「お昼の番組に何を求めるかが大事なポイントですよね。穏やかに見たい人にとっては毎日のように何かとキレる坂上を見るのはやはりしんどい。宮根誠司も『ダウンタウンなう』(フジ系)で、坂上と酒を飲んでトークした際に酔いも手伝ってか、坂上に『あなたはもうムチャクチャ! キレまくって終わる番組。なんであんなにグチャグチャにするの? あなたの番組、荒れすぎですよ、最近』とぶっちゃけ、『昼休みで一服したい人にはキツい』と指摘してましたからね」(前出・エンタメ誌ライター)

 とはいえ「バイキング」は坂上が休みに入る前の7月6日放送回は番組歴代最高視聴率の8.0%を叩き出し、7月第1週の週平均の横並び(同時間帯に放送されている番組の視聴率)は「ひるおび!」(TBS系)に次いで2位。数字の面では絶好調と言っていい。それゆえ、やはり「アンチ」がいることは仕方ない、ということで割り切ってやっていくしかない?

(本多ヒロシ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク