気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→松本人志、EXILE超えベンチプレス記録の裏に周囲も引く「松ザップ」練習法!
やはりその筋肉は見せかけではなかった。
ダウンタウンの松本人志が、7月20日放送の「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)で、自身のベンチプレス記録を誇らしげに語る場面があった。
この日はEXILEが所属することで有名な芸能事務所「LDH」に所属する俳優・鈴木伸之が出演。鈴木によれば、同事務所の中にはジムがあり、さまざまな筋トレマシーンが設置されているとのことだった。さらに各種目で1位になると、名前が張り出されることもあり、鈴木はベンチに寝た格好でバーベルを持ち上げる「ベンチプレス」で1位を取るために、必要な筋肉のみを鍛え、3カ月後には110キロのバーベルを持ち上げるまでに成長。みごと、EXILEファミリーの中でベンチプレス記録保持者になったという。
しかし、これを聞いた松本は「まあ、110キロ大したことないけどね」と、余裕タップリに返答。鈴木から「松本さんはどれぐらい上げられますか?」と聞かれると、松本は「130キロぐらいいけるんじゃないすか」と、EXILEファミリー一のパワーを誇る鈴木をさらに20キロも上回る記録を持っていることを明かしている。
これにはスタジオの共演者からも驚きの声が上がっていたが、当然視聴者からも「松本、EXILE超えかよ」「やはりあのムキムキボディは只者ではなかったか」「松本ってそこまで力があったのか」など、驚きの声が上がっている。
「以前、関西ローカルのバラエティ番組『松本家の休日』(朝日放送)で、松本のトレーニング方法を『松ザップ』と紹介していましたね。松本はトレーニング中は一切ボケることなく筋トレに励んでおり、その身体能力の高さに共演者たちも軽く引いてしまっていましたね。松本は自身がドMであることを自称していましたし、筋トレに関しては自分を限界まで追い込んでいくスタイルでストイックに挑んでいるようですね」(エンタメ誌ライター)
松本は自身のベンチプレス記録を誇らしげに語った後に「何故、リポビタンDのCMが来ないのか…」とボヤいていたが、そのうち、本当にオファーが来る?
(田村元希)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→