芸能
Posted on 2017年08月15日 17:59

橋本環奈、主演ドラマで初見せした「ボイ~ン」胸揺れにファンが大興奮!

2017年08月15日 17:59

 まさかここまで立派なものをお持ちだったとは…。

 8月6日放送の橋本環奈の主演ドラマ「警視庁いきもの係」(フジテレビ系)の第5話のあるシーンにネット民のたちの注目が集まっているようだ。

 そのシーンというのが同回では橋本演じる圭子が事件の第一発見者となってしまったことから、警察署で事情聴取を受けることになり、半ば強引に警察署に連れていかれる場面。

 橋本は抵抗するも警官に引っ張られ、後ろ向きで歩くような形で警察署に連れていかれたのだが、その時の胸の揺れがスゴかったと話題になっているようだ。

「橋本はリュックを背負っていたため、リュックの肩ヒモがシャツの生地を引っ張り、胸の大きさが強調されていました。ただでさえ、胸に注目が集まっていたタイミングで、上下に胸が揺れるシーンが発生したため、ネット掲示板でまとめられているようですね。その書き込みを見ても『環奈ちゃんの胸がここまでみごとに成長していたとは』『効果音つけるなら“ボインボイ~ン”がピッタリだな』『ここまでの暴れ乳だったとは』と、橋本の胸の成長を感慨深く感じていたようですね。確かに橋本を一躍有名にした『奇跡の一枚』の写真の頃はそこまで胸の膨らみも感じられませんでしたから、まさかここまでの成長を遂げるとは当時からは想像もつきませんよね」(エンタメ誌ライター)

 また、橋本は6日放送の人気バラエティ番組「逃走中」(フジテレビ系)にも出演しているが、ハンターに捕まった時のショックでヒザから崩れ落ちた際、シャツの隙間から胸元が少し見えてしまうという事態も発生させている。

「1000年に1人の美少女」とのキャッチフレーズでブレイクしただけに、その美貌ばかりが注目されがちだが、今後は胸の成長からも目が離せそうにない。

(本多ヒロシ)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク