スポーツ

甲子園に棲む“魔物”が演出した2つのサヨナラゲーム!

 高校野球に限らず、野球全般を通して最も盛り上がる決着がサヨナラゲームだろう。特に高校野球は負けたらそこで終わりという3年生の存在が、勝敗をより劇的なものにするスパイスとなっている。そんなサヨナラゲーム、だいたいがサヨナラヒットやサヨナラエラーで決着するケースなのだが(サヨナラホームランは夏の大会でこれまで19本が飛び出している)、中にはこんな驚きの試合もある。

 その一つ目が67年第49回大会の1回戦、報徳学園(兵庫)対大宮(埼玉)の試合である。この試合、9回表を終わって大宮が3‐2とリード。その裏の報徳の攻撃も2アウトランナーなしで、大宮の勝利が目前に迫っていた。ところが、ここから報徳は四球と左中間三塁打で同点に追いつくのである。そしてこの報徳の3塁のランナーがポイントだった。なんと100メートルを11秒で走る俊足の選手だったのだ。大宮の投手のモーションが大きいのを見た報徳ベンチはここで“走れ”のサイン。カウント2‐2からホームスチールを敢行し、みごとにホームイン。この報徳の“サヨナラホームスチール”という奇手の前に大宮は初戦で甲子園を去ることとなったのである。

 二つ目は14年第96回大会1回戦の市和歌山対鹿屋中央(鹿児島)の一戦。試合は市和歌山の右腕・赤尾と鹿屋中央の左腕・七島という両先発の投げ合いで1点を争う好ゲームとなっていた。そして1‐1のまま突入した延長戦の12回裏、鹿屋中央の攻撃の時にその残酷な幕切れが訪れる。この回、鹿屋中央は敵失と送りバント、ヒットで1アウト一、三塁と一打サヨナラのチャンスをつかむ。ここで次打者にはスクイズをさせず、強行策に出たが、打球は市和歌山のセカンド・山根のグラブへ。この状況、セオリーならバックホームか二塁経由のダブルプレーを狙いにいくハズなのだが、1アウトにもかかわらず、なんと山根は一塁へ送球。この間に三塁からサヨナラのランナーが生還するというまさかの幕切れとなってしまった。山根は市和歌山の監督から「守備はピカ一」と評価されていて、和歌山大会では無失策、この試合でも2つの併殺を完成させ、先発の赤尾を盛り立てていたほどの名手だった。それほどの名手が何故?

 実は絶体絶命のピンチで、ベンチの指示は「本塁で刺すか、状況次第で二塁、一塁での併殺」。これがセカンド・山根の判断を惑わせたのである。さらに不運が重なった。試合後の山根の談話によると「バウンドが変わって捕り損ね、頭が真っ白になった。パニックになり、知らぬ間にファーストに投げてしまった」。

 甲子園の独特の雰囲気が最後の最後で山根にいつものプレーをさせなかったのである。それはまさに甲子園に棲むという“魔物”の仕業。“一寸先は闇”といった野球の怖さを教えてくれるサヨナラゲームであったといえよう。

(高校野球評論家・上杉純也)=敬称略=

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身