気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→やはりいろいろズレてる?小倉智昭、上原多香子を擁護した「半径1mの理由」
「人生を生きていくうえで触れてほしくない部分というのはあったりするでしょう。ただ、それが芸能人だと3年も前のことがこういうふうにドカーンと出てきちゃう。上原さんにとってもかなり辛いことだろうし、周囲の人にとってもね」
不貞騒動が報じられたSPEED・上原多香子について、8月16日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)で、キャスターの小倉智昭が、こうコメントし、猛批判を浴びている。
上原の夫が約3年前にみずから命を絶った原因の一つに、当時の上原と俳優・阿部力の不貞関係があったことを示唆する夫の遺書の存在、さらに「肌を合わせて感じるフィット感が今までとはまったく違う」「子供ほしいわ」といった上原と阿部のLINEのやりとりなどが明かされて起きたこの騒動。その後、上原が芸能活動を無期限休止すると報じられたため、世間は上原をヒールと決めつけ、上原への批判が殺到している。
何とも重すぎる内容の騒動に多くのワイドショーが触れるのを避ける中で、小倉はコメントしたわけだが、冒頭のように上原を気遣ったような言い方だった。これが上原擁護だとして、ネット上では、「いやいや、あんなLINE見たら死にたくなるでしょ」「自分の子どもがTENNと同じような立場でも同じこと言えるのか」「この人は本当にいろいろとズレてるな」「そんなんで時効成立するなら、みんな逃げまくるわ」と叩かれまくっているのだ。
小倉のコメントの背景について、エンタメ誌ライターはこんな指摘をする。
「小倉の隣りでともに『とくダネ!』MCを務める菊川怜の存在があるんじゃないでしょうか。9月いっぱいで番組を卒業する菊川は、今年4月に結婚した相手が、離婚歴があり、3人の女性との間に4人の婚外子がいると結婚発表直後に週刊誌で報じられました。それ以降、菊川からは笑顔がだんだん消えていきましたから、報道が卒業に影響したことは間違いないでしょう。そんな菊川をずっと横目で見てきた小倉だからこそ、上原を菊川に重ね“弱い立場の女性”を守りたくなったのかもしれませんね」
確かに、小倉のコメントは「なぜ、個人的な問題で菊川が卒業しないといけないのか」という気持ちがこめられているようにも聞こえる。ただ、菊川の件と上原の件とでは、状況はまったく別だろう。
(佐伯シンジ)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→