芸能
Posted on 2017年09月10日 09:59

「新ドラマで市議選出馬」前田敦子が地元の市議選に出れば当選確実だった!

2017年09月10日 09:59

 10月スタートの月9ドラマ「民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~」(フジテレビ系)に登場する選挙ポスターが話題だ。市議会選挙をテーマにした同ドラマでは、候補者役を務める出演者たちの選挙ポスターを9月3日に公開。中でも元アイドル役の前田敦子は、その可愛らしい笑顔がかつて流行した「美人すぎる市議」を彷彿させ、ネット上では「当選間違いなし!」との声も聞こえてくるほどだ。

「もし前田が本当に市議会選挙に出馬したら、間違いなく当選するでしょう。彼女は千葉県出身で、地元の市議会では15年に選挙が行われており、当選者の最低得票数は1551票でした。この程度の票数は、かつてAKB48の選抜総選挙で1位に輝いた彼女なら確実に集められるはず。しかも現在は18歳選挙が実施されており、知名度の高い前田に投票する若者は少なくないでしょう。もしかしたらトップ当選の可能性もありえますよ」(週刊誌記者)

 ただ、市議会レベルでは元タレントが出馬するケースはあまり多くない。国会を目指すよりハードルは低いように思えるのだが、やはり地方議員では魅力が足りないのだろうか? 週刊誌記者が続ける。

「実は市議会議員もけっこう魅力的な仕事。市民の生活に密着しているので活躍が目に見えやすいですし、市役所が持つ許認可権限は意外に多いので“族議員”も珍しくありません。その一方で細かい仕事が多いのでけっこう多忙ですし、選挙区内に一年中いるので有権者からの監視も強い。お飾り気分では務まらない仕事でもあるのです」

 どうやら市議会議員はタレント兼任で務まる仕事ではなさそうだ。やはり全国区の知名度を誇る前田には、国政選挙のほうが似合っているのかもしれない。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク