芸能

真木よう子「泥酔でドラマ撮影ドタキャン」報道に世間から総ツッコミ!

 もはや、ツイッターをやっていたこと自体が黒歴史?

 9月7日、真木よう子主演のドラマ「セシルのもくろみ」(フジテレビ系)の第9話が放送され、当初よりも1話分短く「打ち切り」の形で最終回を迎えた。

 真木といえば、同ドラマのスタート前からツイッターをスタートさせ、ドラマの視聴を土下座でお願いする動画を公開したりと、パンチが効いた投稿が多く、話題を集めていたが、それも今となってはただただ虚しいばかり。

「『セシルの──』の初回視聴率が2桁を記録したら、共演の金子ノブアキが脱ぐことを予告していたが、初回から5.1%と数字は振るわず。結局、低空飛行を貫き、全話の平均視聴率は4.4%でフィニッシュ。おまけに『コミケ騒動』で炎上し、ドラマの宣伝目的で始めたと見られるツイッターも8月29日にアカウントを削除。ドラマが最終回を迎える前にそそくさと撤退した形だ」(エンタメ誌ライター)

 また、9月5日発売の「女性自身」には、真木についての続報も報じられた。

「女性自身では、ツイッターを削除した日には『セシルの──』の撮影も予定されていたのに、真木がドタキャン。理由は体調不良ということになっていましたが、どうやらお酒の飲み過ぎが原因で、とても撮影できるような状況ではなかったということです。でも、真木は、ツイッターでは、ボクシングの写真を引用して『何発打たれてもどんな重いのをくらっても、何度でも血を流しながらも立ち上がり、立ち向かっていく。その姿勢は格好いいです。例え負けても格好いいんです。私はそうゆう人間になりたい』なんてツイートもしていた。だから、お酒に逃げたくなる気持ちもわかるが、何とか最後まで立ち向かって欲しかったところですよ」(前出・エンタメ誌ライター)

 ネット上では「一連のツイートがもはやネタに思えてくる」「意思が固い人だと思ってただけに残念」「カッコいいことばっかり言っといて、結局、逃げてるじゃねえかよ」といったドぎついコメントが多数見られている。

 完璧にノックアウトされた形の真木。一度ゆっくりと休養をとって、何とか立ち上がり、次回作のリベンジに期待したいところだ。

(田中康)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
どうすりゃ納得するのか…プロ野球CS「新方式」浮上!まず1位と3位が3試合
4
中居正広の後釜「野球タレント枠」適任者に挙がる「亀梨和也と鈴木福」そして大穴は…
5
テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も