政治
Posted on 2017年09月29日 09:55

天才テリー伊藤対談「上西小百合」(2)アサ芸で橋下さんと誌面対決しなよ

2017年09月29日 09:55

テリー 上西さん、今34歳なんでしょう。まだまだ若いな。

上西 そうなんです。若いのに、いろいろな試練に耐えているんですよ。

テリー 見かけはもっと貫禄あるよね。おばさんっぽさも入ってきてるような。

上西 それ、ちょっと自覚もあるんですが(苦笑)。

テリー そういう部分も含めて、上西さんには、いわゆる普通の議員とは違うパワーを感じるんだ。だって、騒動が起こっても絶対に負けないもの。

上西 フフフ、何か言われたら、逆に前に出ていきますからね。今はどんな政治家でも、何かあったら、「体調が悪い」とか言って、すぐ隠れちゃうじゃないですか。ああいう態度は、どうかなと思いますから。

テリー それは、一つの才能だね。

上西 本当ですか?

テリー 例えば、浦和の騒動なんか、普通だったら布団かぶって、寝てごまかすよな。

上西 そうですね。でも、そういう知名度があるっていうことは、政治の世界では悪いことではないですから。むしろ知名度がなければ、議会で質問もさせてもらえないんですし、記事にもしてもらえませんしね。そこはメリットとして考えています。

テリー たくましいね。そもそも、上西さんはどうして政治家を目指したの?

上西 私、最初は会社員だったんですけれど、自分の給料明細を見たら、いろいろ細かく控除なんかがあるじゃないですか。「こんなに引かれてるのに、私たち、年金もらえないの?」って思った時、まず怒りがフツフツと湧いてきたんです。

テリー なるほど、それは大衆の正しい感情だよね。

上西 その頃、ちょうど「大阪維新の会」が熱狂的なブームを起こしていたんですよ。そのニュースを見て、「もしかして、この人たちは何かを変えられるのかも」と意識していたら、維新政治塾が開講されるという話が出てきて。当時は議員がどんな仕事をしているかさえ知らなかったので、「1回入ってみて、ちょっと勉強してみようかな」みたいな、気軽な感じで入ってみたんです。

テリー そのあと、すぐ公認候補になるよね。

上西 「上西さん、面接で公認出すよ」という話をいただいたので、「私を必要としてくれるんだったら、立候補しよう」と。

テリー スゴいね。あの時大ブームだったから、受講者なんて何千人といたでしょう。

上西 3500人ですね。結果的に、地縁血縁などのしがらみがなく、純粋に立候補できたのは2人だけだったんです。

テリー 何で上西さんが選ばれたんだろう。やっぱり美人だったから?

上西 そうそう、なんてことはさておいて(笑)、簡単に言えば、存在が目立っていたんだと思います。維新を世間にアピールする、強烈なアイコンが必要だったんでしょうね。

テリー でも、今はこんな感じになっちゃって。橋下(徹)さんもがっかりしているだろうね(笑)。

上西 橋下さんとは、一度キチンと話をしたいんですよ。そろそろ私の前に出てきてくれないかな。

テリー お、いいね。ぜひアサ芸の誌面でやりなよ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク