エンタメ

天才テリー伊藤対談「加藤一二三」(4)「王将」みたいな詞を書いてほしい

テリー 加藤九段は現役を引退されたあと、芸能界での活躍も増えましたね。バラエティ番組にもたくさん出られていますが、テレビの世界はいかがですか。

加藤 そうですね、喜んで張り切って出ています。私がテレビ番組で教えられた、あるいは楽しかった思い出を語ったら、1冊の本が書けますよ。

テリー アハハハ、それは徳間書店でぜひ。「平成教育委員会2015秋」では(ビート)たけしさんともご一緒されていますよね。

加藤 たけしさんはなかなか忍耐強い方ですね。私、その番組で球を持つ演技(バスケットボールのピボット)をさせられたんですけど、何せ初めてのことですし、今の学校でするスポーツは我々の学生時代とずいぶん様変わりして、ほとんどわからないことが多いんです。

テリー ああ、それはそうでしょうね。

加藤 で、何度やってもできなかったんですけど、「何だこいつ、わかりが遅いな」という表情を一切出さず、喜んでその球技のことを教えてくださったんです。本当だったらイライラしますよ、だって何回やっても、私、わかんないんだから(笑)。

テリー フフフ、たけしさん、きっと加藤九段みたいな人が大好きだから、イライラより愛情のほうが強かったんだと思いますよ。

加藤 そうですか、ならよかったですけど(笑)。

テリー じゃあ、これからもテレビには積極的にお出になられますか?

加藤 そうですね。たくさんお話をいただいていますので。けっこう多いのが、私が一人旅をする旅レポです。

テリー あ、いいですねぇ、見てみたいです。

加藤 それから、先ほどの話ではありませんが、本も書きます。この1年間で20冊書く約束をしているんです。

テリー えーっ、それはすごい!

加藤 それから講演ですね。もちろん将棋も教えますし、解説もします。現役は引退しましたけれども、将棋連盟の棋士であることは変わりませんから。我々の世界に「元」というのはないんです。生涯、棋士なんです。

テリー すばらしいですね。僕、思うんですけど、村田英雄さんの「王将」みたいな歌を、加藤九段に歌ってほしいですよ。あれは、坂田三吉という昔の破天荒な棋士をモデルにした歌ですけども。

加藤 実はですね、私もついに歌手デビューすることが決まりまして。

テリー ええっ、そうだったんですか。

加藤 レギュラー出演している「アウト×デラックス」の企画で、古坂大魔王さんのプロデュースで「ひふみんアイ」という歌を吹き込んだんです。歌手名は“大天才ひふみん”なんですけど。

テリー アハハハ、それはおもしろいですね。でも、それは古坂さんの作詞・作曲なんですよね? どうせだったら、加藤九段が作詞をしたらいいのに。

加藤 私、作詞なんてやったことはないですけどね。でも「どうしても書け」と言われたら、1年ぐらいかければ、書けるかもしれません。

テリー 何だ、完全にやる気じゃないですか。やりましょうよ、でも1年は長いから、2カ月でまとめてください(笑)。

◆テリーからひと言

 1局10時間以上かかるような対局を60年以上も続けてきた人だから、やっぱりいつ会ってもパワフルだね。加藤九段版の「王将」、ぜひとも歌ってください!

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身