芸能

とんねるず「みなおか終了」でCS放送に「都落ち」説が急浮上するワケ

 来年3月に冠番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)の終了が報じられたとんねるず。石橋貴明と木梨憲武の2人はまだ50代で、隠居を決め込むような年齢ではない。しかし1本800万円とも言われる高止まりのギャラや、大御所ゆえの取り扱いの難しさなど、今後の出演番組についてはまだ白紙の状態だと言われている。

 その2人が今後、活動の場をCS番組に移す可能性があるというのだ。テレビ誌のライターがささやく。

「とんねるずとフジテレビはズブズブの関係で、今世紀に入ってから他局で放送されたレギュラー番組は01年に終了した『とんねるずの生でダラダラいかせて!!』(日本テレビ系)と、正月だけに放送される特番の『とんねるずのスポーツ王は俺だ!』(テレビ朝日系)のみ。今さら他局が彼らを起用するとは思えません。とはいえフジテレビが彼らのレギュラー番組を新たに作るとはとても思えない。そこで彼らが活路を見出すのが、かつての仲間を頼れるCS番組ではないでしょうか、というわけです」

 フジテレビには“とんねるず班”と呼ばれた制作スタッフ陣がおり、その中心人物だった港浩一氏は常務を経て子会社・共同テレビジョンの社長に就任。港氏の部下で「野猿」のメンバーでもあった神原孝氏は現在、別の子会社・FCCの執行役員へと出世している。この二社は番組制作会社で、CSチャンネルのフジテレビONE/TWO/NEXT向けに多数の番組を制作しているのだ。

「CS番組ならフジテレビ本体よりも自由な番組制作が可能で、とんねるずを起用しても本社からニラまれることは少ないはず。そのぶん制作費は激安ですし、イメージ的には『都落ち』感こそ否めませんが、すでに一財産を築いたはずのとんねるずならギャラよりも、自分たちがやりたい番組にこだわる可能性も高い。深夜番組の『オールナイトフジ』(83~91年)で頭角を現した経歴もありますし、当時のハチャメチャな空気をCS番組で再現したいと考えても不思議はありません」(前出・テレビ誌ライター)

 規制の厳しくなった現在とは異なり、80~90年代の深夜番組は何でもありで、とんねるずも若さに任せて暴れまくっていたもの。あの自由奔放ぶりが蘇るなら、視聴者もとんねるずのCS異動を歓迎するかもしれない。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感