芸能
Posted on 2017年11月29日 09:58

紅白「最大の見どころ」は“あの初出場バンド”の不規則行動!?

2017年11月29日 09:58

 11月に入り司会者と出場アーティストが発表され、「紅白歌合戦」の注目が日増しに高まっている。

 SHISHAMO、WANIMA、Little Glee Monsterといった旬のアーティストが初出場を果たすなど、若手実力派の台頭が印象的な今回の紅白。出場が期待されていた安室奈美恵、桑田佳祐の名前は発表になかったものの、NHKは引き続き出演交渉を行うという。

 そんな今年の紅白歌合戦の見どころは──。

「まずAKB48がサプライズ的なパフォーマンスを行う可能性は十分ありますね」と語るのは芸能記者だ。

「2013年に大島優子の卒業発表があり、15年には大島と前田敦子が一夜限りの復帰を果たしました。今年もメンバーの卒業など衝撃発表を行うかもしれません」

 加えて「椎名林檎とトータス松本のデュエットも期待できそうです」と続ける同氏は「昨年、プロジェクションマッピングを活用して東京都庁で歌ったように、今年も椎名のステージはド派手なものになるでしょう」と語る。

 そんな今年の紅白で「最大の見どころになる」と同氏が断言するのが「初出場となるエレファントカシマシのステージ」だ。

「エレカシでボーカルを務める宮本浩次は、ライブ中にマイクをドラムに投げつけるなど、これまでも不規則なパフォーマンスをたびたび見せてきました。初の紅白でも『何かヤルに違いない』と期待せずにはいられません」

 大みそかを楽しみに待ちたい。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク